■大阪市西区/

公共施設|

図書館

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

辰巳商会中央図書館(大阪市立中央図書館)投稿口コミ一覧

大阪市西区の「辰巳商会中央図書館(大阪市立中央図書館)」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

18件を表示 / 全8

駅から徒歩1秒
評価:3

大阪市の西長堀駅と出口直結の図書館です。建設当初は日本一の図書館として話題になってましたね。後に確か東京の図書館に抜かれたと思いますが。地下1階から3階までで約350万冊の本が置いてあるみたいですね。ビックリすることにマンガも置いてあるので、よく漫画を借りていました。 地下1階はビデオを見るブースもあります。教育系のビデオばかりですが。図書館に置いてなくてもリクエストがあれば取り寄せてくれることもあるので、係の人に話せば新しく入荷してくれることもあります。もちろん市が運営している図書館なので利用は無料でできます。大きい机も入れてあってテスト前の学生がよく勉強しにきてます。自習室もあるので静かに勉強したい方とかにもオススメしたい図書館です。席数もかなり多いのも嬉しいですね。しかも館内には軽食を食べれる喫茶店もあるので、県外に住んでる人も楽しめる施設になってると思います。確か本を借りても郵送で返却出来るので地元じゃなくても気軽に利用出来ますね。

しゅんらくさん
大阪市立中央図書館
評価:4

地下鉄の千日前線と長堀鶴見緑地線がある西長堀駅と直結している大きな図書館です。駅から図書館まで近く、分かりやすいので迷わず行けます。館内は広くかなり多くの種類の本があります。

roykさん

この施設への投稿写真 6 枚

最高の図書館
評価:5

地下鉄西長堀駅直結の大型図書館です。 食堂も併設されており、本の数はもちろん、wifiもあるのでカフェに行くよりもコスパよく時間を過ごせます。勉強などやパソコンで作業したりするのにはとてもオススメの場所です。

ゆうすけさん
食堂併設の図書館
評価:4

地下鉄の「西長堀」駅の最寄り出口直結の大きな図書館です。 館内には自動販売機のドリンクが飲める「ジョージアカフェ」というスペースの他にもかなりの手頃価格で食べられる食堂が入っており、パンやお菓子等が売られている売店まで併設していました。 コインロッカーもあり、一日中滞在出来る場所で、蔵書数もかなり多く、映画のビデオやDVDを見るブースもありました。 また、持ち込みパソコンが利用出来る部屋があり、そこではWi-Fiを利用出来るので、ビジネスの作業をするのにも適した場所になっていました。

knz5634さん

この施設への投稿写真 8 枚

1日いても退屈しない図書館
評価:4

大阪市の中心となる図書館なので蔵書数は多いです 開架されていない図書でもインターネットで検索出来ますし、他の館からも取り寄せ出来ます。CDやDVDの貸し出しもありますし漫画も読める、そして新聞が全国紙から地方紙まで揃っているので故郷の情報も取り逃さないと1日いても退屈しない施設です

U3800さん
中央図書館
評価:5

館内は広く、各階ごとに豊富な資料があります。また1階には売店、飲食スペースも完備。子供から大人まで多くの方が連日利用されており、清潔感がありゆっくりしながら読書ができます。来館されたことない方は是非行ってみてください。

Q6911さん
地下鉄の駅と直結していて交通アクセス抜群です。
評価:4

この図書館は、玄関ロビーに広い空間が取ってあり、ゆったりとした気分になります。 また、あまり他の公共図書館ではこの様な設置は見かけないないのですが、玄関横に休憩コーナー(自動販売機設置)と食堂が設けられております。まさに「食」が中心の大阪らしさが際立ちます。 本棚も比較的低いものを使用しており、圧迫感を和らげた計らいが良いと思います。 また、利用したくなる雰囲気になります。

Mr.Sさん
広くて豊富
評価:3

地下鉄の駅を上がってすぐです。中央図書館だけあって、書物は豊富で、館内も広いです。本を探すのは、備え付けのパソコンで検索すれば、予約や出庫手続きができて便利です。又、学習・読書をしやすいように、半間仕切りされた机も多く設置されており、学生さんも多くいます。館内では、特に、土日と思いますが、様々な無料セミナーも開催されています。1階には、コンビニと食事ができるベンチ、地下には、お値打ちな食堂も併設されています。

C3427さん

この施設への投稿写真 5 枚

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

公共施設の解説ブログ【パブリログ】
「パブリログ」は、公共施設に関する情報を紹介するブログです。
刀剣図書館

刀の特徴や歴史などを学ぶのにオススメの本・書籍をご紹介します。

ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画