
大阪市の西長堀駅と出口直結の図書館です。建設当初は日本一の図書館として話題になってましたね。後に確か東京の図書館に抜かれたと思いますが。地下1階から3階までで約350万冊の本が置いてあるみたいですね。ビックリすることにマンガも置いてあるので、よく漫画を借りていました。 地下1階はビデオを見るブースもあります。教育系のビデオばかりですが。図書館に置いてなくてもリクエストがあれば取り寄せてくれることもあるので、係の人に話せば新しく入荷してくれることもあります。もちろん市が運営している図書館なので利用は無料でできます。大きい机も入れてあってテスト前の学生がよく勉強しにきてます。自習室もあるので静かに勉強したい方とかにもオススメしたい図書館です。席数もかなり多いのも嬉しいですね。しかも館内には軽食を食べれる喫茶店もあるので、県外に住んでる人も楽しめる施設になってると思います。確か本を借りても郵送で返却出来るので地元じゃなくても気軽に利用出来ますね。