「堺市立西図書館」から直線距離で半径1km以内の和食店[日本食]を探す/距離が近い順 (1~24施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると堺市立西図書館から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 堺市西区鳳南町3丁にあるアリオ鳳の3階、赤色のエレベータを降りて左側のジブリショップ「どんぐり共和国」の隣にあるとんかつ屋さんで、定食を注文するとなんとご飯・味噌汁・キャベツに加えて生卵が食べ放題のお店です! 営業時間は11時から22時まででラストオーダーが21時30分です。 このお店のこだわりは、材料には絶対に手を抜かないことで、その中でも充分に熟成し安全で柔らかな無添加の豚肉、健康に配慮した植物油、特製の香り高い粗挽き生パン粉、野菜と果物の旨みを活かしたフルーティーソースです! おすすめのメニューは120gのロースかつ定食やお店の名前がメニューになっている「かつ楽定食」です。 かつ楽定食は、人気のヒレかつや海老フライ、チキンチーズ大葉巻きがセットになっています。 その他にもバラエティー豊かなメニューがあり、どれも美味しそうなメニューに目移りし注文を決めるのにに時間が掛かってしまいます。 お店の前にガラス越しにディスプレイされたメニューの数々を見るだけでもお腹が空いて食欲がそそられます! 食べ放題のご飯などはセルフサービスでおかわりすることができるので、定員さんを呼び出てくる時間を待つこと無く、自分のペースで好きなだけ食べることができるので食事時間のストレスフリーでお腹一杯満足できるでしょう! 店内での食事だけでは無く、お弁当もロースかつやヒレかつ、海老フライ、ミックスかつと種類豊富に用意されており、メニューに「美味しいとんかつの温め方」が記載されてありますので、持って帰って自宅などでもお店の味そのままを楽しむことができます! もちろん単品メニューも持ち帰りできるので今日の晩御飯にもう一品という時にも重宝しますね! お子様連れで利用する際にもおもちゃ付きの「お子様セット」があり、可愛くワンプレートにまとめられているのでお子様も一緒に楽しく食事をすることができます。 アリオ鳳でお買い物などされる際には、施設内に色々と飲食店がある中で「かつ楽」を是非一度利用されてみてはいかがでしょうか!
-
周辺施設堺市立西図書館から下記の店舗まで直線距離で440m
串家物語 アリオ鳳店/ 串家物語95店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- アリオ鳳の3階レストランフロアにあるお店で、緑のエレベーターが最寄りです。 お店の前に着くとまず目に入るのがチョコレートタワーです! 今はいちご狩りフェア中なので、ストロベリーチョコのピンク色のタワーに目を奪われること必至で、食後のデザートの楽しみが入口からスタートします! 営業時間は11時から22時までで、ラストオーダーは21時30分です。 ランチタイムの11時から16時と16時以降のディナータイムで利用料金が変わりますが、制限時間はともに90分です。3歳以下は無料で、4歳以上小学生未満と小学生は割引があるのでお子様連れには嬉しい料金設定になっています。 飲み放題メニューもあり、アルコールとソフトドリンク飲み放題は生ビールの有無で少し料金が変わり、ドリンクバーは200円(税抜)です。 メインの串ネタは約30種類の中から好きなネタを好きなだけ取り放題!お肉類や魚介類、野菜が一口サイズで食べやすくなっています。ソースの種類も豊富で、甘口、辛口は勿論のことさっぱりとした大根おろしや梅ソース、ポン酢など、食べる串によって変えたり、同じ串でも味変したりと楽しみが広がります! 各テーブルにフライヤーがセットされているので、選んだ串ネタを自分で揚げるのですが、各串ネタのベストな揚げ時間は『串揚げ時間目安表』を参考にすると一番美味しいタイミングで揚げたて熱々をいただくことができます! しかし揚げ物ばかりではありません! サラダやお惣菜、パスタ、お好みでいろんな漬物をトッピングして作るお茶漬けもあり、串ネタ以外にも楽しみがいっぱいです!そして何より最初にもご紹介した食後のデザートが充実! さっぱりとしたフルーツやヨーグルト、季節限定のゼリーの他にソフトクリーム、一口サイズのケーキやプチシューなど色とりどりの種類豊富な甘味が揃っていて90分の制限時間いっぱいまで食事の時間を満喫することができます! お店に入る瞬間からワクワクが止まらない『串家物語』を是非ご利用ください!
-
周辺施設堺市立西図書館から下記の店舗まで直線距離で829m
まいどおおきに食堂 堺泉北2号線食堂/ まいどおおきに食堂333店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらのお店は全国にあるまいどおおきに食堂のチェーン店で、場所は堺市の泉北2号線沿いにあり、毛穴南交差点から一つ南側の交差点のそばにあります。すぐ近くには駅もなく、泉北2号線沿いということもあり駐車場が併設されているので、車で行くのがおすすめですね。 まいどおおきに食堂はおかずを自分で取り、最後にご飯やみそ汁を注文する形式の食堂です。 平日の昼間に妻と息子の三人で伺いました。3人とも食べたいものがバラバラだったので、それなら自分で食べたいものが選べる食堂にしようとなり、自宅から近くて駐車場が大きめのこちらのお店に決定。ランチのピーク時間をはずしていたのでお客さんが少なく、ゆっくりとおかずをチョイス。まずはまいどおおきに食堂にきたら絶対にはずせない玉子焼きを注文。ねぎや紅ショウガなどを無料で入れてくれますが私はいつもプレーンです。玉子焼きは注文してから焼きはじめてくれて、出来上ったら席まで持ってきてくれます。私はその他にモヤシ炒めとサーモンのお刺身、みそ汁とごはん大にしました。作り置きのおかずは電子レンジのコーナーがあって温められます。電子レンジコーナーには、セルフでお茶やお冷が入れられるマシンがあって、お茶は冷温も選べます。他にドレッシングなどの調味料やふりかけが置いてあるコーナーもあって好みの味にカスタマイズ可能です。準備が出来たらいただきます!こちらのチェーンではごはんはコシヒカリを釜で炊いています。ほんとにごはんを美味しく食べることができる食堂で、ごはんだけ食べても甘みを感じる美味しさです。一緒に食べるおかずは、その美味しいご飯をさらに美味しくしてくれるおかずばかりです。玉子焼きはアツアツのフワフワで少しお醤油をかけるとごはんがいくらでも食べられるお味。私が選んだモヤシ炒めもニンニクの効いた塩だれ味でこれまたごはんが進みます。サーモンも新鮮で脂ののりもバッチリです。三人でおかずをシェアしあって他のおかずも食べましたがどれもほんとにごはんに合うおかずでした。 まいどおおきに食堂は、白ごはんがとてもおいしく食べられる、日本人の心の食堂ですね。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 大阪府堺市西区鳳西町にあるうどん屋さんです。国道26号線【鳳西町1丁目】交差点を南にすぐの場所にあります。営業時間は11時〜22時まで、土曜、日曜は10時半から営業開始です。基本的に定休日はありません。私はよく家族で食べに行きます。子供達は丸亀製麺のうどんが大好きです。こちらのお店の店内は広く、ゆっくりと食事が出来るお店です。子供連れでも快適です。私はいつも定番の【かけうどん】を食べます。先日、食べに行った際は期間限定の【牛すき釜玉うどん】を食べましたが、とても美味しかったのでこちらのメニューもおススメですよ。新メニューの【うどーなつ】もとても美味しく、食後のデザートにピッタリです。私の妻はいつも釜揚げうどんを食べています。丸亀製麺さんと言えば【うどん】のイメージが強いですが、【天ぷら】のメニューも豊富です。子供達は豊富な天ぷらメニューの中から自分の食べたいメニューを選ぶことが大好きです。最近の丸亀さんはメニューがとても豊富で驚きます。定番のかけうどんやきつねうどんだけでなく、肉うどんやカレーうどんなどもあります。本当に色々なメニューがあり、メニューを選ぶのが楽しくなるお店です。期間限定のメニューもあり定期的に食べに行きたくなるお店です。
-
周辺施設堺市立西図書館から下記の店舗まで直線距離で951m
かつや 堺鳳中町店配達専門/ かつや394店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- かつや堺鳳中町店配達専門は国道26号線沿いにあり、店舗でも食べれるのですが宅配バイクも沢山あり、店内と同じメニューが食べられ、オードブルとかもあるのでホームパーティーにも利用出来ます。 宅配は便利なので是非利用してみて下さい。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 大阪府堺市西区鳳西町にあるうどん屋さんです。国道26号線【鳳西町1丁目】交差点を南にすぐの場所にあります。営業時間は11時〜22時まで、土曜、日曜は10時半から営業開始です。基本的に定休日はありません。私はよく家族で食べに行きます。子供達は丸亀製麺のうどんが大好きです。こちらのお店の店内は広く、ゆっくりと食事が出来るお店です。子供連れでも快適です。私はいつも定番の【かけうどん】を食べます。先日、食べに行った際は期間限定の【牛すき釜玉うどん】を食べましたが、とても美味しかったのでこちらのメニューもおススメですよ。新メニューの【うどーなつ】もとても美味しく、食後のデザートにピッタリです。私の妻はいつも釜揚げうどんを食べています。丸亀製麺さんと言えば【うどん】のイメージが強いですが、【天ぷら】のメニューも豊富です。子供達は豊富な天ぷらメニューの中から自分の食べたいメニューを選ぶことが大好きです。最近の丸亀さんはメニューがとても豊富で驚きます。定番のかけうどんやきつねうどんだけでなく、肉うどんやカレーうどんなどもあります。本当に色々なメニューがあり、メニューを選ぶのが楽しくなるお店です。期間限定のメニューもあり定期的に食べに行きたくなるお店です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 堺市西区鳳南町3丁にあるアリオ鳳の3階、赤色のエレベータを降りて左側のジブリショップ「どんぐり共和国」の隣にあるとんかつ屋さんで、定食を注文するとなんとご飯・味噌汁・キャベツに加えて生卵が食べ放題のお店です! 営業時間は11時から22時まででラストオーダーが21時30分です。 このお店のこだわりは、材料には絶対に手を抜かないことで、その中でも充分に熟成し安全で柔らかな無添加の豚肉、健康に配慮した植物油、特製の香り高い粗挽き生パン粉、野菜と果物の旨みを活かしたフルーティーソースです! おすすめのメニューは120gのロースかつ定食やお店の名前がメニューになっている「かつ楽定食」です。 かつ楽定食は、人気のヒレかつや海老フライ、チキンチーズ大葉巻きがセットになっています。 その他にもバラエティー豊かなメニューがあり、どれも美味しそうなメニューに目移りし注文を決めるのにに時間が掛かってしまいます。 お店の前にガラス越しにディスプレイされたメニューの数々を見るだけでもお腹が空いて食欲がそそられます! 食べ放題のご飯などはセルフサービスでおかわりすることができるので、定員さんを呼び出てくる時間を待つこと無く、自分のペースで好きなだけ食べることができるので食事時間のストレスフリーでお腹一杯満足できるでしょう! 店内での食事だけでは無く、お弁当もロースかつやヒレかつ、海老フライ、ミックスかつと種類豊富に用意されており、メニューに「美味しいとんかつの温め方」が記載されてありますので、持って帰って自宅などでもお店の味そのままを楽しむことができます! もちろん単品メニューも持ち帰りできるので今日の晩御飯にもう一品という時にも重宝しますね! お子様連れで利用する際にもおもちゃ付きの「お子様セット」があり、可愛くワンプレートにまとめられているのでお子様も一緒に楽しく食事をすることができます。 アリオ鳳でお買い物などされる際には、施設内に色々と飲食店がある中で「かつ楽」を是非一度利用されてみてはいかがでしょうか!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- アリオ鳳の3階レストランフロアにあるお店で、緑のエレベーターが最寄りです。 お店の前に着くとまず目に入るのがチョコレートタワーです! 今はいちご狩りフェア中なので、ストロベリーチョコのピンク色のタワーに目を奪われること必至で、食後のデザートの楽しみが入口からスタートします! 営業時間は11時から22時までで、ラストオーダーは21時30分です。 ランチタイムの11時から16時と16時以降のディナータイムで利用料金が変わりますが、制限時間はともに90分です。3歳以下は無料で、4歳以上小学生未満と小学生は割引があるのでお子様連れには嬉しい料金設定になっています。 飲み放題メニューもあり、アルコールとソフトドリンク飲み放題は生ビールの有無で少し料金が変わり、ドリンクバーは200円(税抜)です。 メインの串ネタは約30種類の中から好きなネタを好きなだけ取り放題!お肉類や魚介類、野菜が一口サイズで食べやすくなっています。ソースの種類も豊富で、甘口、辛口は勿論のことさっぱりとした大根おろしや梅ソース、ポン酢など、食べる串によって変えたり、同じ串でも味変したりと楽しみが広がります! 各テーブルにフライヤーがセットされているので、選んだ串ネタを自分で揚げるのですが、各串ネタのベストな揚げ時間は『串揚げ時間目安表』を参考にすると一番美味しいタイミングで揚げたて熱々をいただくことができます! しかし揚げ物ばかりではありません! サラダやお惣菜、パスタ、お好みでいろんな漬物をトッピングして作るお茶漬けもあり、串ネタ以外にも楽しみがいっぱいです!そして何より最初にもご紹介した食後のデザートが充実! さっぱりとしたフルーツやヨーグルト、季節限定のゼリーの他にソフトクリーム、一口サイズのケーキやプチシューなど色とりどりの種類豊富な甘味が揃っていて90分の制限時間いっぱいまで食事の時間を満喫することができます! お店に入る瞬間からワクワクが止まらない『串家物語』を是非ご利用ください!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらのお店は全国にあるまいどおおきに食堂のチェーン店で、場所は堺市の泉北2号線沿いにあり、毛穴南交差点から一つ南側の交差点のそばにあります。すぐ近くには駅もなく、泉北2号線沿いということもあり駐車場が併設されているので、車で行くのがおすすめですね。 まいどおおきに食堂はおかずを自分で取り、最後にご飯やみそ汁を注文する形式の食堂です。 平日の昼間に妻と息子の三人で伺いました。3人とも食べたいものがバラバラだったので、それなら自分で食べたいものが選べる食堂にしようとなり、自宅から近くて駐車場が大きめのこちらのお店に決定。ランチのピーク時間をはずしていたのでお客さんが少なく、ゆっくりとおかずをチョイス。まずはまいどおおきに食堂にきたら絶対にはずせない玉子焼きを注文。ねぎや紅ショウガなどを無料で入れてくれますが私はいつもプレーンです。玉子焼きは注文してから焼きはじめてくれて、出来上ったら席まで持ってきてくれます。私はその他にモヤシ炒めとサーモンのお刺身、みそ汁とごはん大にしました。作り置きのおかずは電子レンジのコーナーがあって温められます。電子レンジコーナーには、セルフでお茶やお冷が入れられるマシンがあって、お茶は冷温も選べます。他にドレッシングなどの調味料やふりかけが置いてあるコーナーもあって好みの味にカスタマイズ可能です。準備が出来たらいただきます!こちらのチェーンではごはんはコシヒカリを釜で炊いています。ほんとにごはんを美味しく食べることができる食堂で、ごはんだけ食べても甘みを感じる美味しさです。一緒に食べるおかずは、その美味しいご飯をさらに美味しくしてくれるおかずばかりです。玉子焼きはアツアツのフワフワで少しお醤油をかけるとごはんがいくらでも食べられるお味。私が選んだモヤシ炒めもニンニクの効いた塩だれ味でこれまたごはんが進みます。サーモンも新鮮で脂ののりもバッチリです。三人でおかずをシェアしあって他のおかずも食べましたがどれもほんとにごはんに合うおかずでした。 まいどおおきに食堂は、白ごはんがとてもおいしく食べられる、日本人の心の食堂ですね。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- かつや堺鳳中町店配達専門は国道26号線沿いにあり、店舗でも食べれるのですが宅配バイクも沢山あり、店内と同じメニューが食べられ、オードブルとかもあるのでホームパーティーにも利用出来ます。 宅配は便利なので是非利用してみて下さい。
- 前のページ
- 1
- 次のページ
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本