■岡山県倉敷市/

公共施設|

図書館

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

倉敷市立玉島図書館投稿口コミ一覧

岡山県倉敷市の「倉敷市立玉島図書館」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

114件を表示 / 全14

展示が良かった!
評価:3

倉敷市玉島図書館は429号線の南側、新橋の近くで玉島簡易裁判所の横。神堀川緑地の辺りに駐車場があり、料金は無料ですので時間を気にせずゆっくりと本を読むのに没頭できる場所ですね。入り口を入ってまず左手に新聞などが置いてありその奥はライトノベルや児童書が置いてあります。それを右手に行くと文学賞や蔵書が並んでいます。郷土コーナーに玉島ゆかりの人の本があったり、イベントの本が並んでいたりします。今の時期は机の利用は申し込みはしないといけませんが、勉強できる部屋もあります。月曜から土曜まで夜の7時まで、日曜祝日は午後6時まで空いています。少し閉館時間が早いかなと思いますが休館日は第1月曜日以外の月曜日、毎月最終金曜日、あとは年末年始と特別整理期間だけなのでほとんど開いている図書館ですね。なので閉館時間が早いかなと思っても開いている時間に行ける日があるのではないでしょうか?図書館のホームページも充実していますので行かれる前に一度見て見られるのがいいと思います。よく更新されているので今月のイベントのお知らせなどみられてはいかがでしょうか。

Kotaryonさん

この施設への投稿写真 4 枚

玉島図書館!
評価:3

ここ玉島図書館は中学校時代よく利用しました。国道429号線を1本南に行った所にあります。駐車場も駐輪場も広く停めやすいです。平日も子供連れからお年寄りの方までたくさんの方が利用しています。落ち着いた雰囲気で自主学習用のスペースもあります。みなみ玉島に住まわれたら是非利用して下さい。

けんけんさん

この施設への投稿写真 6 枚

玉島の観光スポットがわかる
評価:4

本を読んだり、新聞や雑誌を読んだり、落ち着く空間であることは誰に聞いても間違いありません。掲示板に玉島のオススメスポットやいつも売り切れるおはぎ屋さんなど、事細かく玉島の情報が書いてあるので読んでみると楽しいですよ。

G8468さん
落ち着きます
評価:3

静かにゆっくりすごしたい時は本を読む読まないに関係なく落ち着きます。漫画喫茶と違って無料ですし、この図書館は駐車場も無料で付いているので気軽に利用出来ます。子供の紙芝居の読み聞かせのイベントをしていることも有る様で、子育てママさんにもオススメです。

招き猫さん
静かで心地良い図書館
評価:3

玉島の市役所より少し南にある図書館です。駐車場は豊富で広い。図書館は1階のみですが、本の量も多いです。 読書スペースや閲覧スペースも十分なので、大好きなほんを手に取りながら、ゆったりくつろいで過ごすことができます。

C8185さん
玉島図書館!
評価:4

国道429号線から南に少し入った所にあります。 学生さんから主婦の方まで多くの方が利用されており、学校が近くにあるせいか勉強などで利用されている方が多いようです。 本の種類も豊富に揃えてあり大変便利です。

U7115さん
玉島図書館
評価:3

国道429号を南に入った所へあります。図書館の周りの町並みは、昔ながらの風景でのんびりした雰囲気です。 入り口を入ってすぐの所へは、新聞や雑誌を読んだりするスペースがあります。更に奥へ進むと勉強する部屋があり、学生さんや社会人の方が勉強しているようです。 図書館のいたる所へ椅子があり、書棚の近くで本をとってゆっくり本を読む事が出来るのでありがたいです。 駐車場は敷地と道路を挟んで向かいにもたくさんあります。

Q4622さん

この施設への投稿写真 1 枚

駐車場も広い図書館
評価:3

玉島図書館が玉島の旧市街地にあるモダンな建物の図書館です。 駐車場も広いので車で行っても大丈夫です。 学生や高齢者の方がよく利用されていますが、それほど混んでいないので気兼ねなく長時間過ごせます。

J7735さん
新しくきれい
評価:3

玉島図書館は玉島の中心部、地理的にもちょうど真ん中にあります。私が子供の頃はもう少し南西の港に近い場所でしたが、新築され移転しました。とてもきれいでワンフロアーの利用しやすい施設となりました。駐車場もあるので車での利用もできます。

うぇさん
商店街近く。
評価:4

ここの図書館は、玉島にある通町商店街の北側にあり、よく利用させてもらってます。 小さな子供を連れたお母さんがたが多く利用しています。 建物は外観も内観もとても綺麗です。

ReMaSaさん
資格勉強
評価:3

国道429号線から南に入ったところにあります。私が国家資格の勉強をしている頃によく利用させてもらいました。本の種類はたくさんあったのでとても助かりました。おかげで無事合格できました。週末には小さい子供さんようにイベントなんかもよくやってましたよ。今度はイベントに行ってみようと思います。

0112さん
玉島の港町の歴史まで
評価:3

倉敷市役所玉島支所から、国道429号線の南に向かうと、玉島図書館があります。港町で栄えた玉島の歴史をまとめたコーナーがあり、興味深いです。キッズコーナーもあり、子連れの方も安心して利用できます。

Z3576さん
毎日、沢山の方が来館されてます。
評価:3

仕事で近くによく来ますが、幼児を連れたお母さんからお年寄りの方まで毎日 沢山の方が来館されています。 図書館の駐車場と道を隔てて、倉敷市の無料駐車場が有るのでとても便利です!

Ugyviygvvさん

この施設への投稿写真 6 枚

便利
評価:3

玉島の町中にあります。玉島支所から南になり通町商店街の北になります。 子供の頃から試験勉強の時までお世話になりました。 種類も豊富ですからたくさんの世代の方がご利用いただけます。

kazuさん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

公共施設の解説ブログ【パブリログ】
「パブリログ」は、公共施設に関する情報を紹介するブログです。
刀剣図書館

刀の特徴や歴史などを学ぶのにオススメの本・書籍をご紹介します。

ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画