

倉敷市玉島図書館は429号線の南側、新橋の近くで玉島簡易裁判所の横。神堀川緑地の辺りに駐車場があり、料金は無料ですので時間を気にせずゆっくりと本を読むのに没頭できる場所ですね。入り口を入ってまず左手に新聞などが置いてありその奥はライトノベルや児童書が置いてあります。それを右手に行くと文学賞や蔵書が並んでいます。郷土コーナーに玉島ゆかりの人の本があったり、イベントの本が並んでいたりします。今の時期は机の利用は申し込みはしないといけませんが、勉強できる部屋もあります。月曜から土曜まで夜の7時まで、日曜祝日は午後6時まで空いています。少し閉館時間が早いかなと思いますが休館日は第1月曜日以外の月曜日、毎月最終金曜日、あとは年末年始と特別整理期間だけなのでほとんど開いている図書館ですね。なので閉館時間が早いかなと思っても開いている時間に行ける日があるのではないでしょうか?図書館のホームページも充実していますので行かれる前に一度見て見られるのがいいと思います。よく更新されているので今月のイベントのお知らせなどみられてはいかがでしょうか。