■岡山県浅口市/

公共施設|

図書館

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

金光図書館投稿口コミ一覧

岡山県浅口市の「金光図書館」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

18件を表示 / 全8

図書館好きの方は必見です。
評価:4

金光図書館は1943年9月8日に創設され、児童図書館、点字図書館、資料図書館としても機能する総合図書館として活動していて、所蔵資料には美術品工芸品等も含まれ、貴重な資料も展示されています。見る価値有りです。

Qooさん

この施設への投稿写真 5 枚

金光図書館
評価:3

金光駅から徒歩5分ぐらいの所に、金光図書館があります。 金光教の図書館なので、金光教の本が置いてあります。 読みたい本が見つからない時に訪ねると、丁寧に対応して探してくれました。 広くてゆっくり出来るので、とてもいい図書館です。

Jyokunさん
金光図書館
評価:3

金光図書館は金光駅南側から徒歩5分程で着く図書館です。南に大きな駐車場もあり、アクセスがしやすいですね。外観はレトロな雰囲気です。 昔からあるので建物自体は少し古いですが、館内は掃除が行き届いていて清潔でした。金光図書館は月曜日が休みで閉館は18時です!!

たっきーさん

この施設への投稿写真 4 枚

私立の図書館
評価:3

金光教の図書館なので専門書など、金光教にまつわる蔵書、ビデオなどが置いてあります。子供のための絵本の読み聞かせや工作など市立図書館と同じような内容の催し物しています。

Kotaryonさん

この施設への投稿写真 5 枚

公立図書館
評価:3

こちらは宗教法人金光教が運営している公立図書館です。昭和18年に創立されました。今では蔵書が約23万冊で1万6000冊を所蔵しています。スタッフに聞くとしっかりと丁寧に調べられ対応していただけます。

放浪さん
金光図書館
評価:3

小学校の時によく通った思い出のある場所です。 昔は、よく紙芝居を見に行きました。 今でもされているのでしょうか。 金光学園幼稚園もあり、帰り道だった為、よく行きました。 静かで、環境も良い為、居心地よし。

J8439さん
豊富
評価:2

国道2号線から北に入ったところの商店街の中にあります。駐車場は広く車で行っても全然問題ありませんでした。本の数はたくさんあり、商店街の中にあるので買い物ついでに寄れてとても利便性はよさそうでした。近くに学校もあるのでたくさんの学生さん達がいました。

0112さん
町の歴史から金光教の歴史も
評価:3

金光駅の南、金光教本部の前にある大きな建物が図書館です。駐車場も広く、利便性も良いです。膨大な書籍、金光の町の歴史書から金光教の歴史まで分かるコーナーもあり、面白い発見があると思います。

Z3576さん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

公共施設の解説ブログ【パブリログ】
「パブリログ」は、公共施設に関する情報を紹介するブログです。
刀剣図書館

刀の特徴や歴史などを学ぶのにオススメの本・書籍をご紹介します。

ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画