■広島県東広島市/

公共施設|

図書館

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

東広島市立中央図書館投稿口コミ一覧

広島県東広島市の「東広島市立中央図書館」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

113件を表示 / 全13

雑誌も豊富!
評価:3

こちらの施設は、ブールバール御薗宇ランプ交差点近くに在りますよ。ブールバールからは車では行けませんので、2号線西条バイパスの側道などから迂回して進入して下さい。駐車場も広くて十分な台数が在りますので便利です。明るく吹き抜けもあるゆったりとした館内は、椅子の多くありよっくりと読書を楽しめますよ。雑誌なども豊富に助かります。

BAJAさん

この施設への投稿写真 8 枚

リフレッシュ
評価:3

図書館に付随して古墳や公園があるので子どもと歴史の勉強をするのもいいかも♪天気がいい日は公園も賑わうのでピクニックにオススメです!!図書館は大人スペースと子どもスペースがあり老若男女問わず利用できます。

さ-ちゃんさん
大きな図書館です。
評価:3

児童書の蔵書が充実しています。週末に紙芝居や朗読会などの子供向けのイベントによく行きました。館内は大きな吹き抜けが中央にあり、かなりゆったりとした空間になっています。また隣に三ツ城公園もあるので読書に飽きたら外遊びもできます。

charibo-toさん
ブールバールにある図書館
評価:3

東広島の中心からブールバール沿いにある中央図書館。東広島で一番広くて本の種類も豊富な図書館だと思います。2階建ての造りになっていて入り口は2階にあり、階段を下りると一階になります。吹き抜けがあったり、自学スペースやちょっとしたソファーもありゆったり本を探したり、読書を楽しめます。徒歩で行かれる時はブールバールから階段で登りますが、車で行かれる際は手前の交差点を利用しますのでご注意されてください。

てむてむさん
中央図書館
評価:5

西条町の中心部にある大きくて近代的な建物です。 フロアも広くて開放感があります。 1Fは子供フロアになっていて明るくて開放感があり、親子で楽しむこともできます。 インターネットも使えるようになっていますのでとても便利です。 駐車場も広いので頻繁に利用させていただいています。

(o^-')bさん

この施設への投稿写真 3 枚

東広島市立中央図書館
評価:5

広島大学の近くにあり緑が多く建物もとても綺麗です。たくさんのボランティア活動がありその中の一つに『あおむし文庫』と言う、就学前の子どもに本の読み聞かせや手遊び・工作を一緒に行う活動があります。

P5416さん
吹き抜けのある図書館
評価:5

バイパス付近にある図書館です。 大きい道路に面しており、駐車しやすい配置計画となっています。 室内空間は、吹き抜け空間があり、日当たり良好な図書館となっております。 ドリンクコーナー等が設けてあり、おしゃれな休憩スペースがあります。

GH4さん
図書館
評価:3

西条中央図書館 三ツ城古墳の側の図書館です。 子供を連れて行ってもここの図書館は児童向けの本もいっぱいあって座れるとこもあってとてもゆっくりできます。 公園も近いので半日は遊べます。

ムーミントロールさん
月曜日が休館日です
評価:3

西条駅を南に出てまっすぐブールバールを進んだ西条バイパス手前にあります。中央図書館だけあって館内は広く、図書の検索機もあります。誰でも自由に閲覧出来ますが、本を借りることが出来るカードが作れるのは、東広島市及びその近隣市町村に在住か東広島市に通勤・通学されている方のみなのでご注意下さい。(要現住所が確認できるものです。)ホームページでも本の予約や検索ができるのでぜひそちらで調べてから行かれるといいかと思います。休館日は月曜日で、毎月第1金曜日も本の整理日として休館されていることが多いのでご注意下さい。

おももさん
東広島市立中央図書館
評価:5

広島大学の近くにあり、広くてキレイな図書館です。駐車場もたくさんあります。幼児向けのイベントがあったり定期的に映画の上映もしています。インターネットから本の予約ができ便利です。

E4438さん
東広島市立中央図書館
評価:3

ブールバール沿いの西条中央にある東広島一大きい図書館。本が借りられるのは勿論、東広島市内の市営の図書館なら借りた本は何処からでも返却出来ます。又、子供向けのイベントを定期的にやっています。

スピカさん

この施設への投稿写真 1 枚

日本酒の名産地の歴史
評価:3

西条駅から南に向かうと、国道2号線沿いに東広島市立中央図書館があります。館内には、日本酒の名産地としての町の歴史や、関わりの深い人物をまとめたコーナーがあります。駐車場も広く取られていて、とても便利です。

Z3576さん
ゆっくり読書しました
評価:3

久しぶりに娘と一緒に図書館に行きました。東広島市に来て8 年になりますが初めて中央図書館の中に入り本の多彩さにビックリしました。又、当然ながら静かでいい環境です。それに古墳の展示場もあり昔の東広島市が理解できました。

kumasannさん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

公共施設の解説ブログ【パブリログ】
「パブリログ」は、公共施設に関する情報を紹介するブログです。
刀剣図書館

刀の特徴や歴史などを学ぶのにオススメの本・書籍をご紹介します。

ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画