

公共施設|
図書館
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
広島市立安佐南区図書館 の投稿口コミ一覧
1~12件を表示 / 全12件
広島市安佐南区中筋にある図書館は土日が特に人気で駐車場は満車です。理由は図書館だけでなく、色んな催し物や勉強会が開催されているからなんです。曜日毎に開催されていて、年齢制限ないのが魅力的ですね。これからの暑い夏には嬉しいエアコンも効いているので快適に読書したり、習い事できます。ぜひこの夏休みは広島市安佐南区図書館へ足を運んでみてくださいね。
アストラムライン中筋駅から西側に2〜3分歩いた場所にある、区民文化センター併設の図書館です。 文化センターと共用の広い駐車場があるので、車で利用しやすい図書館です。 時期によっては受験生らしき方をたくさん目撃しますが、静かに落ち着いて本を読める環境は貴重ですね。
安佐南区民文化センターの2階にあります。図書館にしては小ぢんまりしていますが、本の種類は豊富で、無料で借りれる事は魅力です。子供と週末によく行きますが、何時間いてもあきない、憩いの場所です。
広島市アストラムライン中筋駅近くにあり中筋駅はバスターミナルもあるので大変便利です。安佐南区区民センターと併設されています。橋を渡るとすぐに安佐南区区役所があり大変便利な場所にあります。
広島市中心部から行く場合、祇園新道「中筋駅南」信号を左折するとあります。 途中、坂のところに一時停止の標識があるので、十分気を付けてください。 駐車場もありますが、イベント時などは混雑します。 安佐南区民文化センターの駐車場混雑予想を確認することをオススメします。 (「交通案内」のページにある「駐車場について」から確認できます。) 図書館に行くための階段横にある 1階のホールで、時々、小さな音楽界みたいなイベントをされているのがうれしいです。
中筋の文化センターの中にある図書館なのですが、落ち着きがあり中の施設も充実しており、施設内の本の数も多くて新刊の本の入荷も早いように思います。周囲の方がよく利用しているイメージです。
アストラムライン「中筋駅」の近くにあり、駐車場もかなり広く用意してあります。図書館があったり、いろんなイベントがあるのでよくふら〜っとよってみます。ただ休日に大きなイベントが文化センターであるときは、かなり駐車場が込み合いますね。
私がよく利用する図書館です。というより、妻が本好きなので、週末に連れて行かされます。図書館をよく利用される方はご存知かもしれませんが、先日より一人あたり借りることのできる冊数が5冊から10冊に増えました!!本好きの方には大変朗報だと思います。子供用の絵本もたくさんあるので助かっています。
アストラムライン中筋駅より徒歩5分くらいにある安佐南区文化センター内2Fにあります。「図書館」というよりは「図書室」のような感じで落ち着きます。子供が小さい頃にはよく絵本を借りに行っていました。火曜日〜金曜日はAM9時〜PM7時まで、土日祝はAM9時〜PM5時まで開いています。休館日は月曜と祝日の翌日です。駐車場は広いので便利ですが、文化センターでイベントがある時などは混み合います。
自宅から一番近い図書館を探したら安佐南図書館でした。市内中心部方面からアストラムライン中筋駅の大通りを左折しすると見えてきます。区民文化センターと併設されていて喫茶店もあるので、休日のんびりと過ごしに通いたいと思いました。
ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
- 前のページ
- 1
- 次のページ
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本