「福岡市南図書館」から直線距離で半径1km以内の飲食店を探す/距離が近い順 (1~179施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると福岡市南図書館から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
周辺施設福岡市南図書館から下記の店舗まで直線距離で141m
ケンジーズドーナツ 南店
所在地: 〒815-0035 福岡県福岡市南区向野1丁目3-9
- アクセス:
西鉄天神大牟田線「大橋駅」から「ケンジーズドーナツ …」まで 徒歩9分
福岡都市高速環状線「野多目出入口(IC)」から「ケンジーズドーナツ …」まで 2.5km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらのケンジーズドーナツ南店さんは、オリジナルのドーナツ販売をされています。 あっさりして甘味を抑えたドーナツはコーヒーによく合います。 シンプルなドーナツが多く何個でも食べれるほど美味しいですよ。
-
周辺施設福岡市南図書館から下記の店舗まで直線距離で147m
ロイヤルホスト 塩原店/ ロイヤルホスト221店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ロイヤルホストの塩原店は、大橋駅から近く仕事の方や家族連れも多いので、気軽に訪れることができるような雰囲気です。 外観は、皆さんが想像するように少し大きなお店です。内装は高級感があります。広々とした空間にテーブル席がたくさんあります。1人でのお客様も気軽に利用しやすいです。特に、家族連れが多いためファミリー向けにしてあるテーブルや子供用の椅子などあらゆるところに気が使われていました。 メニューは、和洋折衷が魅力で、特にハンバーグやステーキが人気です。値段もいい価格しますが味が最高に美味しいです。おすすめは、手ごねのハンバーグで、ジューシーな肉質と絶妙な味付けが絶品です。他にも、サラダバーが用意されていて、新鮮な野菜を好きなだけ楽しめるのが嬉しいポイントです。毎回選ぶ楽しみがあり、健康にも気を遣えるメニューが揃っています。また、季節ごとに限定メニューが登場するため、何度訪れても新たな発見があります。 ドリンクメニューも充実しており、コーヒーやソフトドリンクのほかに、自家製のレモネードや季節のフルーツジュースが豊富にラインアップされています。食事と一緒に飲むことで、食事がさらに引き立ちます。 接客についても素晴らしいです。スタッフはとても親切で、忙しい時間帯にも関わらず、笑顔で対応してくれます。オーダーを取る際には、注文内容を確認してくれるなど、細やかな気配りが嬉しいです。また、料理が提供されるまでの待ち時間も心地よく感じることができ、ゆっくりとした食事の時間を楽しむことができます。 店内は常に清掃が行き届いており、トイレも清潔です。家族連れや子供が多い店舗であっても、安心して食事を楽しむことができる環境が整っています。特に、子供向けのメニューやドリンクも充実しており、小さなお子様を連れての外食にも最適です。 ロイヤルホスト塩原店は、豊富なメニューと温かいサービス、清潔感のある空間など、ファミリーレストランとしての繊細な配慮が行き届いています。このお店は、美味しい料理を通じて、友人や家族との楽しいひとときを提供してくれる場所です。これからも、地元の人々や近くで仕事をしている方にとっての過ごしやすい食事の場であり続けてほしいと願います。是非行ってみてください。
-
周辺施設福岡市南図書館から下記の店舗まで直線距離で218m
長浜ラーメンいってつ
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 長浜ラーメン 塩原いってつは、福岡市南区塩原にある福岡の名物ラーメンを楽しめるラーメン店です。店舗はマンションの1階にあります。正面には大きな黒い看板があり赤文字で塩原いってつと描かれていてとてもインパクトがあります。店内に入ると、活気のある雰囲気が広がっており、カウンター席とテーブル席が配置されています。スタッフは明るく、気持ちの良い接客をしてくれます。 このお店のラーメンは豚骨をベースにし、チャーシューメン、岩のりラーメン、野菜たっぷりチャンメン、月見ラーメン等の種類があります。その他ギョーザ(8個)、焼き豚、焼き飯、ワンタン等の単品メニューも充実してます。セットメニューも充実しており、おすすめのラーメンプラス、焼き飯、ギョーザがついた『とくとくセット』、『半チャーハンセット』、ラーメンプラス小ライス、ギョーザがついた『いってつ定食』、小ライスがついた『サービスセット』、ラーメンプラスギョーザの『ギョーザセット』などがありその時の食欲に合わせて量もメニューも選べます。おすすめは今回食べた『とくとくセット』か『いってつ定食』です。お腹いっぱい食べれます。プラス替え玉頼めばお腹いっぱい最高です。博多ラーメンのお店には辛子高菜も無料でおいているので、一杯目は純粋なラーメンで、替え玉を頼んで二杯目は辛子高菜をラーメンに入れるとちょっと辛めなラーメンになります。高菜はご飯との相性もバッチリなので、ご飯を注文して高菜を食べる、とてもあいますよ!ただ結構辛めに味付けされているので、辛いものが苦手な方は少なめで試されると良いですね。トッピングも豊富でメンマ、岩のり、もやし、キクラゲ、ワンタン、チャーシュー等豊富ですね!中でもおすすめは、キクラゲですね。濃厚な豚骨にはキクラゲはとてもよく合います♪一度試されてください。お店の前に4〜5台分の駐車場はありますが、お昼時は混むので停めるのは難しいかなと思います。周りの有料駐車場を利用されるか、お昼時間をずらして来店されると良いと思います。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 一風堂 塩原本舗は、福岡のラーメン文化を代表する一風堂の原点を感じさせる店舗として知られています。このお店は、一般的な一風堂のチェーン店とは一線を画した、より地域密着型の雰囲気や独自性を持っており、地元のラーメンファンから観光客まで幅広く愛されています。 まず、塩原本舗で提供されるラーメンは、定番の「白丸元味」や「赤丸新味」に加えて、店舗限定のオリジナルメニューがあることが大きな魅力です。スープは一風堂らしい洗練された豚骨の風味を持ちながらも、独自のアレンジが加わっており、「ほっとする味わい」と「新鮮な驚き」を両立させています。特にスープのクリーミーさと香りの良さは口コミでも絶賛されており、何度でも通いたくなるという声が多いです。 麺は細麺で、絶妙な茹で加減が特徴です。麺の硬さを選べる点も嬉しく、自分の好みに合わせて楽しむことができます。また、トッピングのクオリティも高く、チャーシューの柔らかさや味のしみ込み具合、ネギのシャキシャキ感がスープと見事に調和しています。替え玉システムも健在で、濃厚なスープとともに最後まで飽きることなく食べられるのも魅力的です。 店内の雰囲気は、落ち着いたモダンな空間で、一人でもグループでも気軽に利用できる居心地の良さがあります。カウンター席やテーブル席がバランス良く配置されており、特に地元の人々の憩いの場として親しまれている印象です。スタッフの接客も丁寧で、笑顔で迎え入れてくれる姿勢に好感を持つという声が多く見られます。 価格については、チェーン店としてはやや高めとの意見もあるものの、その分味やサービスの質の高さに満足する人が多いようです。特に観光客にとっては「福岡のラーメン文化を体感できる」という点で価値があるとの感想が目立ちます。個人的意見としては、期待を外さないラーメンだと思います。 一方で、混雑時には少し待ち時間が発生することもあるため、時間に余裕を持って訪れるのがおすすめです。ただ、並ぶ価値がある味だという口コミが多く、リピーターが多いのも納得のクオリティです。 最後に一風堂 塩原本舗は、一風堂の魅力を味わえるだけでなく、地元の温かさやオリジナリティを感じられる特別な店舗です。福岡を訪れるラーメン好きにはぜひ一度足を運んでほしいお店と言えるでしょう。
-
周辺施設福岡市南図書館から下記の店舗まで直線距離で422m
和紅茶専門店きごころ
所在地: 〒815-0037 福岡県福岡市南区玉川町18-6
- アクセス:
西鉄天神大牟田線「高宮駅」から「和紅茶専門店きごころ」まで 徒歩5分
福岡都市高速環状線「半道橋出入口(IC)」から「和紅茶専門店きごころ」まで 2.6km
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 福岡市南区玉川町にある国産の紅茶専門店です。その日のオススメの紅茶が試飲できます。きれいな器で試飲ができて気分が上がります。紅茶が好きな方にはオススメです。ギフトもあるのでプレゼントで渡すと喜ばれますよ。
-
周辺施設福岡市南図書館から下記の店舗まで直線距離で427m
来来亭 大橋店/ 来来亭229店舗
所在地: 〒815-0035 福岡県福岡市南区向野1丁目20番地8号
- アクセス:
西鉄天神大牟田線「大橋駅」から「来来亭 大橋店」まで 徒歩8分
福岡都市高速環状線「野多目出入口(IC)」から「来来亭 大橋店」まで 2.2km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 福岡県福岡市南区向野にあるラーメン屋さん。西鉄天神大牟田線の大橋駅から徒歩数分のところにあります。此方のオススメは、チャーシュー麺。コク深い味わいのスープが後引く美味しさ。トッピングのチャーシューがたっぷりで、食べ応え十分。
-
周辺施設福岡市南図書館から下記の店舗まで直線距離で496m
ケンタッキーフライドチキン 大橋店/ ケンタッキーフライド…1,226店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ケンタッキーフライドチキン大橋店は、福岡県福岡市南区向野に位置し、西鉄大橋駅から徒歩約5分とアクセスの良い場所にあります。この店舗は、駐車場が広く、ドライブスルーも完備されており、車での来店にも便利です。営業時間は10:00から22:00までで、朝から夜まで利用できます。 店内は2階建てで、1階が注文カウンター、2階が飲食スペースとなっています。2階のイートインスペースは清潔感があり、明るい雰囲気で、ゆったりとした時間を過ごすことができます。特に日曜のランチタイム後には、静かに過ごせると好評です。また、トイレの清掃も行き届いており、快適に利用できます。 注文方法は、従来のレジカウンターに加え、セルフオーダーのタッチパネルが2台設置されています。初めて利用する際には戸惑うこともあるかもしれませんが、画面の指示に従って進めることでスムーズに注文できます。店員さんも親切で、操作に困った際には丁寧にサポートしてくれます。 メニューは定番のオリジナルチキンやバーガー類、ツイスターなど多彩に揃っています。特にツイスターは、薄い生地にチキンが巻かれており、食べ応えがあると評判です。 また、期間限定のセットメニューや割引キャンペーンも定期的に実施されており、例えばオリジナルチキン7ピースとクリスピー4個のセットが1,900円とお得に提供されることもあります。これらの情報は公式サイトや店頭で確認できます。 店内で食事をする最大のメリットは、出来立ての熱々のチキンを味わえることです。一人での来店でも、2階の席でゆったりと食事を楽しむことができます。また、家族や友人との集まりにも適しており、手軽にシェアできるメニューが揃っているため、パーティーや集まりにも最適です。 ドライブスルーを利用する際も、スムーズに注文から受け取りまで行えます。車内でゆっくりと食事を楽しみたい方や、持ち帰って自宅で味わいたい方にも便利です。ただし、クリスマスなどの特別な時期には混雑が予想されるため、早めの予約や時間に余裕を持って訪れることをおすすめします。 総じて、ケンタッキーフライドチキン大橋店は、アクセスの良さ、充実した設備、親切なスタッフ、美味しいメニューと、さまざまな面で高評価を得ています。一人での食事から家族や友人との集まりまで、幅広いシーンで利用できる店舗としておすすめです。
-
周辺施設福岡市南図書館から下記の店舗まで直線距離で496m
ジョイフル 野間店/ ジョイフル605店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ジョイフル野間店は県道31号線沿いの玉川小前交差点近くにあるファミリーレストランです。 高校・大学がまわりに沢山ある関係で学生さんが多く、店内はいつも賑やかになっています。 お店は2階で1階が駐車場になっています。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 福岡市南区清水四角にある焼き鳥屋、赤鳥さんへ、仲の良い友達と行って来ました! 地元の常連客や出張者もいて、根強い支持を集める隠れた名店です^ ^ 店内はアットホームな雰囲気で、気さくな店主と明るいお母さんの接客が心地よく、初めてでも入りやすい空気感があります♪ 料理の質は非常に高く、焼き鳥は一本一本丁寧に焼き上げられており、香ばしさとジューシーさが絶妙!!特に人気のズリ刺しは鮮度抜群で、焼酎との相性も抜群です。地酒や本格焼酎のラインナップも豊富で、お酒好きにはたまらないポイントです。 また、焼き鳥だけでなく鳥茶漬けなどの一品料理も充実しており、〆までしっかり楽しめる構成。価格もリーズナブルで、コストパフォーマンスが非常に高い点も魅力のひとつです。 アクセスも西鉄高宮駅から徒歩圏内と便利。近隣住民にとっては日常使いにぴったり、出張などで訪れた人にもおすすめできる、居心地の良い一軒です。全体的に、料理・接客・雰囲気ともに高水準で、今や定期的に通うお店の1つです!
-
周辺施設福岡市南図書館から下記の店舗まで直線距離で543m
めんちゃんこ亭大橋店
所在地: 〒815-0035 福岡県福岡市南区向野2丁目16-1
- アクセス:
西鉄天神大牟田線「大橋駅」から「めんちゃんこ亭大橋店」まで 徒歩4分
福岡都市高速環状線「野多目出入口(IC)」から「めんちゃんこ亭大橋店」まで 2km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ランチで初めていきました。駐車場はスムーズに停めれましたが、お昼時だっため、少し待ち時間がありました。発券機で人数など入れて番号札を持って待ちましたが、思っていたよりすぐ呼ばれました。テーブルについてからはタブレット注文でしたが、提供も早く、初めて頼んだ辛麺も美味しかったてす!
-
周辺施設福岡市南図書館から下記の店舗まで直線距離で548m
文治
所在地: 〒815-0037 福岡県福岡市南区玉川町17-23
- アクセス:
西鉄天神大牟田線「高宮駅」から「文治」まで 徒歩5分
福岡都市高速環状線「半道橋出入口(IC)」から「文治」まで 2.6km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 今日は仕事の仲間と高宮で飲み会です^ ^ 最近大人数飲み会が続いていたので、今日は気が合う3人のこじんまりした飲み会! とても楽しみです。 お店を選んで下さる方が高宮住みなので高宮率が高くなったような… 高宮って焼き鳥とか焼肉とか美味しいお店が多くてテンション上がります。 良い評判を耳にしてた「文治」。行きたかったから とても楽しみにしてました! 清水四角、紳士服のAOKIの向かいあたりにあります。 お店はこじんまり、、、というか狭いです。 そしてそして!すんごく混んでる!繁盛店といえばそれまでだけど。 席の間隔も狭くてぎゅぎゅっとした感じ。 雰囲気は決して良いとは言えないかな。賑やかだし。 でも、こんな雰囲気が好きなので逆にワクワクしちゃいます。 ちなみに、予約してたけど、団体さんが居て入口すぐそばのカウンター?みたいな 極狭なスペースでとりあえず待つシステム。 隙間風も相まって寒い… 早く席が空きますよーに!と願いながらまずはビールで乾杯です^ ^ 店内はカウンター6席、テーブル4卓、奥に座敷席があって、 後々ここに通して頂きました。ラッキー! 25人程が座れる、昭和っぽい雰囲気の居酒屋さんの雰囲気。 ??牛スジと牛もつの煮込み ■アジフライ ??おでん ・大根 ・揚げ茄子 ??ハラミ串 ??焼きそば ■焼きうどん ??生ビール 中(530円)×3 ??日本酒2合×10 まずは文治の看板メニューとの煮込みから頂きました。 牛すじの他にも、ホルモンは色んな部位が入ってる… 具材は…牛すじ、センマイ、ハチノス、小腸、人参、 ごぼう、こんにゃく、豆腐、刻みネギと具沢山です!じっくりと煮込まれていて、ホルモンも柔らか食感… これがまた素材の旨味がしっかり染みてとても美味しい! お次は文治の看板メニューからおでんの2種を選択。 全部で具材が23種類あって、色々と目移りしちゃいます。 到着した大根がめちゃくちゃ厚切り! それなのに中までしっかりと出汁と旨味が染みてる… 揚げ茄子は香ばしい風味と、茄子の甘みも感じます! アジフライもサクサクで美味しかったし、何を食べても大正解でした。 またお邪魔します! ご馳走様でした^ ^
-
周辺施設福岡市南図書館から下記の店舗まで直線距離で569m
つむら
所在地: 〒815-0035 福岡県福岡市南区向野2丁目14-1
- アクセス:
西鉄天神大牟田線「大橋駅」から「つむら」まで 徒歩2分
福岡都市高速環状線「野多目出入口(IC)」から「つむら」まで 2km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 西鉄天神大牟田線の大橋駅から歩いて数分、西口から線路沿いの道を高宮方面へ歩いていくとビルの1Fにお店がすぐに見つかると思います。駅前という事もあり駐車場はありませんので車で行かれる際は近隣の100円パーキングを利用されるといいと思います。店内はカウンター席と小上がりがあり、いわゆる居酒屋さんといった感じですが清潔感もあり落ち着きます。ここは焼き鳥から旬の海鮮からお肉、そして居酒屋さんではスタンダードなメニューまで幅広いお料理が頂けるお店で、焼き鳥も種類が沢山あります。その日の仕入れによってでしょうか、オススメや超オススメなるメニューも貼り出してあり、メニューが多いというだけでお客としては楽しくなりますよね。もちろん美味しいお料理に合うお酒も各種揃っており、各地の地酒、焼酎、カクテルやハイボール等々お酒好きの方でもしっかり楽しめます。お昼はランチもやっており、これまた豊富なメニューから選べて駅前という事もあり、会社員やOLさんで賑わっています。
-
周辺施設福岡市南図書館から下記の店舗まで直線距離で595m
幸せ食堂
所在地: 〒815-0035 福岡県福岡市南区向野2丁目14-1
- アクセス:
西鉄天神大牟田線「大橋駅」から「幸せ食堂」まで 徒歩3分
福岡都市高速環状線「野多目出入口(IC)」から「幸せ食堂」まで 1.9km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 前から気になってたしあわせ食堂さんへ行かせて頂きました。平日のランチタイムでしたが、もうすでに割と店内は入ってらっしゃる感じでした。夜は飲み放題コースもされていて料理はコース料理も可能との事です。 友人と2人で行きましたが話に夢中でメニューを写真に撮り損ねました。 私は人気No.1の生姜焼き定食を注文致しました。 他のメニューはハンバーグやチキン南蛮もありました。 他にも魚やトンカツもありますので楽しく迷えます、 おすすめは限定10食のしあわせ定食が一番おすすめとの事です。私が行った時にはすでに終わってました。 ご飯はおかわりができますのでお腹いっぱいに食べられて満足でした。なんと18時からハッピーアワーもありビールやハイボールが安く飲めるようです?? テイクアウト用にオードブルも予約できるようです。 またぜひ行きたいお店です♪
-
周辺施設福岡市南図書館から下記の店舗まで直線距離で595m
焼とり居酒屋げんき家 大橋駅前店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 焼とり居酒屋げんき家大橋駅前店が、ランチタイム営業をスタートしていたためランチにいってきました。ランチタイム営業時間は11時から14時、ラストオーダーは13時半でした。プレートランチ税込1000円。メインは鶏の唐揚げとハンバーグと糸島の新鮮な野菜、お米、お味噌を中心としたランチセットで、とにかくボリューミーで見栄えもよく、バランスのとれた食事を取ることができ量も味も大満足でした。ランチプレートは小鉢がたくさんあるプレートランチがやって来ました。鶏の唐揚げ、ハンバーグ、糸島の野菜たっぷり。そしてご飯とおみそ汁も具が多くとてもおいしかったです。ご飯も糸島産のお米を使用されてるようでお米が美味しい。お味噌汁にも糸島産の麦味噌を使用していて、わかめや野菜がふんだんに入ったやさしい味のみそ汁でした。 とにかく新鮮な糸島産の野菜が美味しく、げんき家オリジナルソースのかかったハンバーグもジューシー。おかずの品数が豊富なので、ハンバーグのサイズは丁度良いサイズでした。お腹ペコペコで入店しましたが、ランチプレートはお腹いっぱいになりました。デザートも頂きたかったですが、あえなく断念しました。デザートのみも利用可能なようでした。 プレートランチはデザート、ドリンクセットもあり税込1500円からでした。ドリンクによって少しお値段が変わります。単品デザートもあり、税込300円〜400円チーズケーキ、カステラプリン、お菓子SET、台湾カステラパフェ、塩バニラアイス、フォンダンショコラなど6種類でどれも美味しそうで次回挑戦したいと思いました。店内も奥に広く、小上がりの席(座卓)や、テーブル席とカウンター席があり、広い店内となっています。 今回はランチを行きましたが、夜もしっかり焼きとり居酒屋げんき家大橋駅前店で営業されてるとのことで、次回は夜も利用してみたいと思いました。営業時間は17時〜0時。祝日は店休日とのことで注意。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ロイヤルホストの塩原店は、大橋駅から近く仕事の方や家族連れも多いので、気軽に訪れることができるような雰囲気です。 外観は、皆さんが想像するように少し大きなお店です。内装は高級感があります。広々とした空間にテーブル席がたくさんあります。1人でのお客様も気軽に利用しやすいです。特に、家族連れが多いためファミリー向けにしてあるテーブルや子供用の椅子などあらゆるところに気が使われていました。 メニューは、和洋折衷が魅力で、特にハンバーグやステーキが人気です。値段もいい価格しますが味が最高に美味しいです。おすすめは、手ごねのハンバーグで、ジューシーな肉質と絶妙な味付けが絶品です。他にも、サラダバーが用意されていて、新鮮な野菜を好きなだけ楽しめるのが嬉しいポイントです。毎回選ぶ楽しみがあり、健康にも気を遣えるメニューが揃っています。また、季節ごとに限定メニューが登場するため、何度訪れても新たな発見があります。 ドリンクメニューも充実しており、コーヒーやソフトドリンクのほかに、自家製のレモネードや季節のフルーツジュースが豊富にラインアップされています。食事と一緒に飲むことで、食事がさらに引き立ちます。 接客についても素晴らしいです。スタッフはとても親切で、忙しい時間帯にも関わらず、笑顔で対応してくれます。オーダーを取る際には、注文内容を確認してくれるなど、細やかな気配りが嬉しいです。また、料理が提供されるまでの待ち時間も心地よく感じることができ、ゆっくりとした食事の時間を楽しむことができます。 店内は常に清掃が行き届いており、トイレも清潔です。家族連れや子供が多い店舗であっても、安心して食事を楽しむことができる環境が整っています。特に、子供向けのメニューやドリンクも充実しており、小さなお子様を連れての外食にも最適です。 ロイヤルホスト塩原店は、豊富なメニューと温かいサービス、清潔感のある空間など、ファミリーレストランとしての繊細な配慮が行き届いています。このお店は、美味しい料理を通じて、友人や家族との楽しいひとときを提供してくれる場所です。これからも、地元の人々や近くで仕事をしている方にとっての過ごしやすい食事の場であり続けてほしいと願います。是非行ってみてください。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ジョイフル野間店は県道31号線沿いの玉川小前交差点近くにあるファミリーレストランです。 高校・大学がまわりに沢山ある関係で学生さんが多く、店内はいつも賑やかになっています。 お店は2階で1階が駐車場になっています。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ココス大橋店は福岡市南区に位置する人気のファミリーレストランで、ファミリー層から学生、カップルまで、幅広い客層に愛されています。訪れるたびに、温かみのある接客と居心地の良い雰囲気に包まれて、食事の時間がとても楽しいものになります。店内は明るく清潔で、シンプルながらもスタイリッシュなデザインが特徴です。スタッフの皆さんはとても親切で、笑顔で迎えてくれるので、初めての訪問でも安心感があります。ココス大橋店のメニューは多彩で、特にハンバーグが人気です。ビーフハンバーグステーキは、ジューシーな肉の旨味が口いっぱいに広がり、一度食べたら忘れられない味です。また、包み焼きハンバーグは、濃厚なビーフシチューと絡んで、絶妙な食感が楽しめます。他にも、パスタメニューとしてほうれん草とベーコンんオバター醤油パスタやフレッシュバジル&モッツァレラトマトパスタなど、シェフのこだわりが感じられる一品があります。さらに、サラダメニューも充実しており、特にチキンとナッツの11種野菜サラダやカリカリチェダーのシーザーサラダは、ヘルシーでバランスの取れた味わいが魅力です。デザートも見逃せません。定番のCoCoプリンやコーヒーゼリーは、食後のリフレッシュにぴったりで、特にプリンはふわふわの食感がクセになります。プレミアムドリンクバーも充実しており、季節に合わせたドリンクが豊富に揃っているため、何度訪れても新しい味に出会える楽しみがあります。ココス大橋店の魅力は、料理だけでなく、訪れる人々との交流にもあります。ファミリーレストランということもあり、家族連れで賑わっていることが多く、子供たちの笑顔があふれる光景が広がっています。さらに、友人同士やカップルでの利用にも最適で、特別な日を祝うディナーにもうってつけです。ココス大橋店では、季節限定のメニューや特別なディナーセットも提供されており、訪れるたびに新しい味覚を楽しむことができます。全体的に、ココス大橋店は、美味しい料理と温かいおもてなしを提供する場所であり、訪れる価値があると感じました。皆さんもぜひ、一度訪れてみてください。
-
めんちゃんこ亭大橋店
所在地: 〒815-0035 福岡県福岡市南区向野2丁目16-1
- アクセス:
西鉄天神大牟田線「大橋駅」から「めんちゃんこ亭大橋店」まで 徒歩4分
福岡都市高速環状線「野多目出入口(IC)」から「めんちゃんこ亭大橋店」まで 2km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ランチで初めていきました。駐車場はスムーズに停めれましたが、お昼時だっため、少し待ち時間がありました。発券機で人数など入れて番号札を持って待ちましたが、思っていたよりすぐ呼ばれました。テーブルについてからはタブレット注文でしたが、提供も早く、初めて頼んだ辛麺も美味しかったてす!
-
来来亭 大橋店/ 来来亭229店舗
所在地: 〒815-0035 福岡県福岡市南区向野1丁目20番地8号
- アクセス:
西鉄天神大牟田線「大橋駅」から「来来亭 大橋店」まで 徒歩8分
福岡都市高速環状線「野多目出入口(IC)」から「来来亭 大橋店」まで 2.2km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 福岡県福岡市南区向野にあるラーメン屋さん。西鉄天神大牟田線の大橋駅から徒歩数分のところにあります。此方のオススメは、チャーシュー麺。コク深い味わいのスープが後引く美味しさ。トッピングのチャーシューがたっぷりで、食べ応え十分。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 西鉄大橋駅より徒歩約3分の場所にあるパスタ専門店です。 店内はテーブル席で、子供用椅子もあります。 キッズメニューも充実しているので子ども連れにおすすめです。 ドリンクバーもあります。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- やよい軒大橋店になります。職場がお近くにある為、よくお昼ご飯でお寄りさせて頂いております。お昼時はお客様も多いですが、席数も多く、入店もとてもスムーズです。注文は、入口に食券機がございますので、そちらで購入して下さい。その後店内に入りましたら、お近くの店員さんがお声がけ下さりますので、その際に食券もお渡し下さい。ドリンクはその後セルフになります。お漬物もセルフで頂けますが、こちらもとても美味しいです。それから、注文後の料理提供もとてもスムーズです。定食のメニューもとても豊富です。レギュラー定食では、しょうが焼き定食、肉野菜炒め定食、唐揚げ定食、特唐揚げ定食、唐揚げ&コロッケ定食、チキン南蛮定食、チキン南蛮とエビフライ定食、ロースとんかつとエビフライ定食、味噌かつ煮定食、ミックスとじ定食、和風おろしハンバーグ定食、デミハンバーグ定食、4種のチーズハンバーグ定食、ビーフカットステーキ定食、ビーフカットステーキミックス定食などがございます。それ以外にも大豆ミートメニューにて、大豆ミートのしょうが焼き定食、大豆ミートの野菜炒め定食、大豆ミートのなす味噌と焼魚の定食もございます。大豆ミート定食メニューはお肉を大豆ミートに置き換えております。100パーセント植物性原料で作られておりまして、健康にもとても良いです。個人的にはしょうが焼き定食がオススメです。金額もリーズナブルで、味もしっかりと付いております。とてもご飯に合います。ご飯はお代わり自由となっております。セルフで機械でお代わりする事が出来ます。小盛り、中盛り、大盛りの選択が可能となります。私個人は、おかずだけでもご飯は2杯は必ず食べれます。3杯目を食べられる際にはお漬物をご飯の上に乗せられて、だし汁をかけて食べます。そちらの食べ方はお店に記載されておりますので、そちらも是非試してみて下さい。一度食べるとやみつきになる事間違いなしです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 長浜ラーメン 塩原いってつは、福岡市南区塩原にある福岡の名物ラーメンを楽しめるラーメン店です。店舗はマンションの1階にあります。正面には大きな黒い看板があり赤文字で塩原いってつと描かれていてとてもインパクトがあります。店内に入ると、活気のある雰囲気が広がっており、カウンター席とテーブル席が配置されています。スタッフは明るく、気持ちの良い接客をしてくれます。 このお店のラーメンは豚骨をベースにし、チャーシューメン、岩のりラーメン、野菜たっぷりチャンメン、月見ラーメン等の種類があります。その他ギョーザ(8個)、焼き豚、焼き飯、ワンタン等の単品メニューも充実してます。セットメニューも充実しており、おすすめのラーメンプラス、焼き飯、ギョーザがついた『とくとくセット』、『半チャーハンセット』、ラーメンプラス小ライス、ギョーザがついた『いってつ定食』、小ライスがついた『サービスセット』、ラーメンプラスギョーザの『ギョーザセット』などがありその時の食欲に合わせて量もメニューも選べます。おすすめは今回食べた『とくとくセット』か『いってつ定食』です。お腹いっぱい食べれます。プラス替え玉頼めばお腹いっぱい最高です。博多ラーメンのお店には辛子高菜も無料でおいているので、一杯目は純粋なラーメンで、替え玉を頼んで二杯目は辛子高菜をラーメンに入れるとちょっと辛めなラーメンになります。高菜はご飯との相性もバッチリなので、ご飯を注文して高菜を食べる、とてもあいますよ!ただ結構辛めに味付けされているので、辛いものが苦手な方は少なめで試されると良いですね。トッピングも豊富でメンマ、岩のり、もやし、キクラゲ、ワンタン、チャーシュー等豊富ですね!中でもおすすめは、キクラゲですね。濃厚な豚骨にはキクラゲはとてもよく合います♪一度試されてください。お店の前に4〜5台分の駐車場はありますが、お昼時は混むので停めるのは難しいかなと思います。周りの有料駐車場を利用されるか、お昼時間をずらして来店されると良いと思います。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 福岡・大橋エリアで焼肉を食べたい時におすすめしたいのが「焼肉バクロ 大橋店」。正直、大橋ってそんなに焼肉激戦区じゃないんですが、ここは「いい肉を手頃に食べたい」っていう気持ちにしっかり応えてくれる、安心感のあるお店です。 まず店内、めっちゃ清潔。無煙ロースターが各テーブルに付いてるので、服に匂いがつきにくいのが地味に嬉しいポイント。友達同士でもデートでも、家族連れでも使いやすい空間です。スタッフさんもフレンドリーで、気さくに声かけてくれるし、注文から提供までのスピードもなかなか。お肉が来るまで待たされすぎる、みたいなストレスが少ないです。 肝心のお肉ですが、まず「バクロカルビ」は外せません。程よく脂がのってて、焼きすぎずサッと炙って食べると、口の中でじゅわっと脂の甘さが広がる感じ。タレは甘すぎず、肉の旨みがちゃんと引き立つ味付けで、ビールにも白ごはんにもよく合う。厚切りのタンもおすすめ。しっかり肉厚なのに、噛むと柔らかいし旨味が濃い。ハラミもジューシーで、脂っこさがしつこくなくてパクパクいける。 サイドメニューも手抜き無し。キムチはちょうどいい辛さと酸味で、焼肉の合間にちょうどいいし、ナムルも味付けが優しくて箸休めにぴったり。締めに食べた冷麺もさっぱり系で、出汁の風味がしっかりしてて、焼肉で満たされた胃をスッキリ落ち着かせてくれました。 コスパもかなり良心的で、食べた割に「えっ、こんなもん?」っていう会計になるのも嬉しいところ。特にセットメニューは、お肉の種類もボリュームも多めで、満足度高め。ランチはさらにお得感があるので、昼焼肉狙いならかなりアリ。 全体的に「気取らず、ちゃんとうまい焼肉が食べたい!」って日にピッタリのお店。高級志向の焼肉屋とは違って、友達や家族とわいわい食べるのにちょうどいいカジュアルさと、しっかりした肉質のバランスが本当にちょうどいい。大橋エリアに住んでたら、一度は行ってみて損なしです!
-
焼鳥丸万
所在地: 〒815-0037 福岡県福岡市南区玉川町10-8
- アクセス:
西鉄天神大牟田線「高宮駅」から「焼鳥丸万」まで 徒歩2分
福岡都市高速環状線「野多目出入口(IC)」から「焼鳥丸万」まで 2.8km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 私は最近、炭火焼き鳥丸万というお店に行ってきました。高宮駅の高架下に飲食店が立ち並んでいる1つにあります。炭火でじっくりと焼き上げられた鳥の香りは、店内に広がり、一歩足を踏み入れると食欲をそそられます。ここでは、おしゃれな雰囲気の中で本格的な焼き鳥を楽しむことができます。 まず、注文したのは盛り合わせです。串に刺された鶏の部位は見た目も美しく、香ばしい焼き色が絶妙です。一つ一つの串には職人の技が感じられます。最初に食べたのは、ネギマと呼ばれるネギと鶏肉が交互に刺されたものです。鶏肉のジューシーさとネギの風味が絶妙にマッチしています。また、モモ肉やレバーも柔らかくて美味しかったです。 特におすすめしたいのが、炭火焼き鳥丸万自慢の「地鶏」です。ふわっとした食感と濃厚な味わいが口の中に広がります。肉の旨味が存分に引き出されており、何本でも食べられます。また、つくね以外にも、さまざまな部位の焼き鳥が楽しめるので、自分の好みや食べたいものに合わせて選ぶことができます。 炭火焼き鳥丸万の魅力は、焼き鳥だけではありません。ここでは、美味しい焼き鳥に合うお酒も楽しむことができます。日本酒や焼酎、ビールなど、種類豊富なアルコールが揃っています。料理との相性も考えられており、食事の一層の楽しみが増えます。 さらに、炭火焼き鳥丸万のスタッフの方々の対応も素晴らしかったです。笑顔で迎えてくれるだけでなく、料理の説明やお酒のアドバイスも丁寧にしてくれます。初めての人でも安心して楽しめるお店だと思います。 ただし、混雑している時間帯は予約をしておくことをお勧めします。私が行った時も、ほとんどのお席が埋まっていました。 総合的に考えると、炭火焼き鳥丸万は美味しい焼き鳥を堪能できるお店です。豊富なメニューと高品質な素材、お酒との相性も抜群です。炭火焼き鳥の本場の味を楽しみたい方には特におすすめです。ぜひ一度足を運んでみてください!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 一風堂 塩原本舗は、福岡のラーメン文化を代表する一風堂の原点を感じさせる店舗として知られています。このお店は、一般的な一風堂のチェーン店とは一線を画した、より地域密着型の雰囲気や独自性を持っており、地元のラーメンファンから観光客まで幅広く愛されています。 まず、塩原本舗で提供されるラーメンは、定番の「白丸元味」や「赤丸新味」に加えて、店舗限定のオリジナルメニューがあることが大きな魅力です。スープは一風堂らしい洗練された豚骨の風味を持ちながらも、独自のアレンジが加わっており、「ほっとする味わい」と「新鮮な驚き」を両立させています。特にスープのクリーミーさと香りの良さは口コミでも絶賛されており、何度でも通いたくなるという声が多いです。 麺は細麺で、絶妙な茹で加減が特徴です。麺の硬さを選べる点も嬉しく、自分の好みに合わせて楽しむことができます。また、トッピングのクオリティも高く、チャーシューの柔らかさや味のしみ込み具合、ネギのシャキシャキ感がスープと見事に調和しています。替え玉システムも健在で、濃厚なスープとともに最後まで飽きることなく食べられるのも魅力的です。 店内の雰囲気は、落ち着いたモダンな空間で、一人でもグループでも気軽に利用できる居心地の良さがあります。カウンター席やテーブル席がバランス良く配置されており、特に地元の人々の憩いの場として親しまれている印象です。スタッフの接客も丁寧で、笑顔で迎え入れてくれる姿勢に好感を持つという声が多く見られます。 価格については、チェーン店としてはやや高めとの意見もあるものの、その分味やサービスの質の高さに満足する人が多いようです。特に観光客にとっては「福岡のラーメン文化を体感できる」という点で価値があるとの感想が目立ちます。個人的意見としては、期待を外さないラーメンだと思います。 一方で、混雑時には少し待ち時間が発生することもあるため、時間に余裕を持って訪れるのがおすすめです。ただ、並ぶ価値がある味だという口コミが多く、リピーターが多いのも納得のクオリティです。 最後に一風堂 塩原本舗は、一風堂の魅力を味わえるだけでなく、地元の温かさやオリジナリティを感じられる特別な店舗です。福岡を訪れるラーメン好きにはぜひ一度足を運んでほしいお店と言えるでしょう。
-
かわ屋みつます
所在地: 〒815-0033 福岡県福岡市南区大橋1丁目16-5
- アクセス:
西鉄天神大牟田線「大橋駅」から「かわ屋みつます」まで 徒歩1分
福岡都市高速環状線「野多目出入口(IC)」から「かわ屋みつます」まで 1.8km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 福岡市南区大橋にある「かわ屋みつます 大橋店」は、博多名物の鶏皮串を提供する人気店です。福岡といえば、もつ鍋や明太子、水炊きなどの名物が数多くありますが、鶏皮串も地元の人たちに長く愛されるソウルフードの一つです。中でも「かわ屋」の鶏皮は、一般的な焼き鳥の皮とは一線を画す、独自の調理法で仕上げられており、その味わいは初めて食べた瞬間に驚きを感じるほど。大橋店は、天神エリアほどの混雑はなく、ゆったりと落ち着いた雰囲気の中で食事が楽しめるのも魅力です。 看板メニューの「鶏皮串」は、何日もかけて下処理と焼きを繰り返し、余分な脂が落とされたパリッと香ばしい食感と、噛めば噛むほどじゅわっと広がる旨味が特徴です。見た目はシンプルなぐる皮ですが、しっかりとタレの味が染み込んでいて、一口食べると止まらなくなる美味しさ。表面はカリッと、中はもちっとした独特の食感で、他の店の鶏皮串とは全く違う満足感があります。タレの甘辛さとビールの相性は抜群で、ついつい何本でも追加注文したくなる味です。 鶏皮串以外にも、焼き鳥や一品料理が豊富に揃っていて、どの料理も丁寧に仕上げられている印象でした。特に砂ずりやレバーも臭みがなく、鮮度の良さが伝わってきます。店内はアットホームで居心地がよく、店員さんも笑顔で対応してくれるので、一人飲みでも、友人との食事でも、気軽に立ち寄れる雰囲気です。カウンター席からは焼き場の様子も眺められるので、職人さんが丁寧に串を焼き上げる手元を見ながら食事するのも楽しみの一つです。 「かわ屋みつます 大橋店」は、福岡の鶏皮文化を代表する名店の一つでありながら、気取らずに美味しいものをじっくり味わえる場所です。地元の常連さんにも愛されている理由が、一度訪れるとすぐにわかります。シンプルながら奥深い鶏皮串の魅力を、ぜひ一度味わってみてください。 PayPay支払いした際、店員さんに「ナイスペイペイ!」周りの店員さんも「ナイスペイペイ!」と掛け声しアットホームで楽しい気持ちになりました。 ちなみにタバコは、店内で吸えないのでご注意を!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 餃子の王将といえば日本国内外で多くのファンを持つ中華料理チェーンです。手軽な金額なのも嬉しいですね。餃子の王将の「餃子」は、外はカリッと、中はジューシーでボリューム満点です。肉や野菜のバランスが良いですよね。特にニンニクの風味が効いていて、食べ応えがあります。餃子もニンニクの有無を選ぶ事もできるのはとてもありがたいです。ランチにガツンと食べたいけど、臭いがと遠慮してしまいますが王将はここを選択できるのでとてもありがたいですね。メニューの豊富さも魅力な点です。餃子の他にも、ラーメンや炒飯ラインアップが揃っており、どの料理もお手頃価格で提供されています。例えば、青椒肉絲や麻婆豆腐なども人気メニューとして知られており私はいつと最後はゴマ団子で締めます。気軽さも魅力の一つです。カジュアルな雰囲気の店舗で、家族連れや友人同士、また一人でも入りやすい環境が整っています。ふらっと寄って手軽に美味しい中華を楽しめるため、「仕事帰りのさっとした食事にちょうどいい」と思います。ここの店舗さんも高宮駅から徒歩5分圏内ということもありお昼はサラリーマンやOLの方を中心に並ばれていますし、夕方夜の時間帯も仕事帰りの方や家族連れで盛り上がっています。スタッフさんの接客が親切でスピーディーですし特に混雑時でも効率よく料理が提供される点も嬉しいポイントです。私はだいたいランチ時間に来店する事が多いですが定食メニューが豊富なのでいつも迷ってしまいます。とは言え行くと餃子だけで済ませたくなくてラーメン?チャーハン?餃子の王将定食ばかりを選んでしまう私です。定食の中でも楽しめるのが中華セットです。餃子はもちろんの事メイン料理を麻婆豆腐、回鍋肉、ニラレバ炒め、酢豚の中から選べる定食です。他にも定食メニューは用意されていますので是非来店してお好みにあわせてお食べいただいてはいかがでしょうか。餃子の王将の店舗によっては10人前を15分〜30分で完食できれば無料なんてイベントをやってる店舗さんもあるので来店した所で開催されていたら挑戦してみてはいかがでしょうか。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 西鉄高宮駅近くの野間四つ角交差点にある CoCo壱番屋 南区野間店は全国チェーンの カレー屋さん。 お昼時には混雑している人気のお店です。 駐車場はありませんが駅から近いので 利用しやすいお店です。 カツカレーにチーズトッピングがオススメ。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 福岡県福岡市南区大橋にあるちゃんぽん専門店。西鉄大牟田線の大橋駅から徒歩数分のところにあります。此方のオススメは、野菜たっぷりちゃんぽん。コク深い味わいの豚骨スープにたっぷりの野菜がトッピングされた、ボリューム満点の一杯。
-
地鶏らーめん はや川
所在地: 〒815-0037 福岡県福岡市南区玉川町11-11
- アクセス:
西鉄天神大牟田線「高宮駅」から「地鶏らーめん はや川」まで 徒歩2分
福岡都市高速環状線「野多目出入口(IC)」から「地鶏らーめん はや川」まで 2.8km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 先日、仕事の出張で福岡まで行った際、お客様から美味しいラーメン屋さんがあると紹介されて上司と一緒に初めて来店しました。辛味噌ラーメンとお客様から是非食べてみてとおススメされたチャーシュー丼を食べました。とても美味しかったので、私も知り合いに紹介したいと思います。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- タイ料理が食べたくなり、気になっていたこのお店にランチタイムに来てみました(o^^o) 店内はアジアンな雰囲気で、まるでタイの屋台にいるような感覚になり、タイ旅行に行った時のことを思い出しました♪ 今日は、パッタイとグリーンカレーを友達と一緒に注文しました。 パッタイはもちもちの米麺に甘辛いソースがしっかりと絡んでいて、程よい酸味とナッツの香ばしさが絶妙なバランスでした! 一緒に添えられていたレモンを絞ると、爽やかな風味が加わって更に美味しかったです! グリーンカレーは、まろやかなココナッツミルクの甘味のあとにピリっとしたスパイスの刺激が広がる本格的な味わいでした! 具材の鶏肉やナスもしっかり煮込まれていて、タイ米との相性もバツグンでした?(*´?`*)?? 店内が木目調でオシャレな雰囲気で、落ち着いて食事ができるのも魅力的でした。 とても居心地の良い空間で、スタッフの方の接客も良く、アットホームなお店だと感じました。 他のメニューも気になるので、またお邪魔したいと思います^ ^
-
大衆焼肉・たまや 日赤通り店
所在地: 〒815-0082 福岡県福岡市南区大楠1丁目32-11
- アクセス:
西鉄天神大牟田線「高宮駅」から「大衆焼肉・たまや 日…」まで 徒歩7分
福岡都市高速環状線「博多駅東出入口(IC)」から「大衆焼肉・たまや 日…」まで 2.5km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 大衆焼肉たまや日赤通り店は、福岡市南区、国道385号線沿い、大楠一丁目交差点と大楠小交差点の中間にある焼肉屋さんです。大衆焼肉と言うだけあって、とても庶民的でリーズナブルです。でもお肉の質やメニューの取り揃えはとても豊富で上質です。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本