「福岡市南図書館」から直線距離で半径1km以内のラーメン屋を探す/距離が近い順 (1~16施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると福岡市南図書館から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
周辺施設福岡市南図書館から下記の店舗まで直線距離で218m
長浜ラーメンいってつ
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 長浜ラーメン 塩原いってつは、福岡市南区塩原にある福岡の名物ラーメンを楽しめるラーメン店です。店舗はマンションの1階にあります。正面には大きな黒い看板があり赤文字で塩原いってつと描かれていてとてもインパクトがあります。店内に入ると、活気のある雰囲気が広がっており、カウンター席とテーブル席が配置されています。スタッフは明るく、気持ちの良い接客をしてくれます。 このお店のラーメンは豚骨をベースにし、チャーシューメン、岩のりラーメン、野菜たっぷりチャンメン、月見ラーメン等の種類があります。その他ギョーザ(8個)、焼き豚、焼き飯、ワンタン等の単品メニューも充実してます。セットメニューも充実しており、おすすめのラーメンプラス、焼き飯、ギョーザがついた『とくとくセット』、『半チャーハンセット』、ラーメンプラス小ライス、ギョーザがついた『いってつ定食』、小ライスがついた『サービスセット』、ラーメンプラスギョーザの『ギョーザセット』などがありその時の食欲に合わせて量もメニューも選べます。おすすめは今回食べた『とくとくセット』か『いってつ定食』です。お腹いっぱい食べれます。プラス替え玉頼めばお腹いっぱい最高です。博多ラーメンのお店には辛子高菜も無料でおいているので、一杯目は純粋なラーメンで、替え玉を頼んで二杯目は辛子高菜をラーメンに入れるとちょっと辛めなラーメンになります。高菜はご飯との相性もバッチリなので、ご飯を注文して高菜を食べる、とてもあいますよ!ただ結構辛めに味付けされているので、辛いものが苦手な方は少なめで試されると良いですね。トッピングも豊富でメンマ、岩のり、もやし、キクラゲ、ワンタン、チャーシュー等豊富ですね!中でもおすすめは、キクラゲですね。濃厚な豚骨にはキクラゲはとてもよく合います♪一度試されてください。お店の前に4〜5台分の駐車場はありますが、お昼時は混むので停めるのは難しいかなと思います。周りの有料駐車場を利用されるか、お昼時間をずらして来店されると良いと思います。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 一風堂 塩原本舗は、福岡のラーメン文化を代表する一風堂の原点を感じさせる店舗として知られています。このお店は、一般的な一風堂のチェーン店とは一線を画した、より地域密着型の雰囲気や独自性を持っており、地元のラーメンファンから観光客まで幅広く愛されています。 まず、塩原本舗で提供されるラーメンは、定番の「白丸元味」や「赤丸新味」に加えて、店舗限定のオリジナルメニューがあることが大きな魅力です。スープは一風堂らしい洗練された豚骨の風味を持ちながらも、独自のアレンジが加わっており、「ほっとする味わい」と「新鮮な驚き」を両立させています。特にスープのクリーミーさと香りの良さは口コミでも絶賛されており、何度でも通いたくなるという声が多いです。 麺は細麺で、絶妙な茹で加減が特徴です。麺の硬さを選べる点も嬉しく、自分の好みに合わせて楽しむことができます。また、トッピングのクオリティも高く、チャーシューの柔らかさや味のしみ込み具合、ネギのシャキシャキ感がスープと見事に調和しています。替え玉システムも健在で、濃厚なスープとともに最後まで飽きることなく食べられるのも魅力的です。 店内の雰囲気は、落ち着いたモダンな空間で、一人でもグループでも気軽に利用できる居心地の良さがあります。カウンター席やテーブル席がバランス良く配置されており、特に地元の人々の憩いの場として親しまれている印象です。スタッフの接客も丁寧で、笑顔で迎え入れてくれる姿勢に好感を持つという声が多く見られます。 価格については、チェーン店としてはやや高めとの意見もあるものの、その分味やサービスの質の高さに満足する人が多いようです。特に観光客にとっては「福岡のラーメン文化を体感できる」という点で価値があるとの感想が目立ちます。個人的意見としては、期待を外さないラーメンだと思います。 一方で、混雑時には少し待ち時間が発生することもあるため、時間に余裕を持って訪れるのがおすすめです。ただ、並ぶ価値がある味だという口コミが多く、リピーターが多いのも納得のクオリティです。 最後に一風堂 塩原本舗は、一風堂の魅力を味わえるだけでなく、地元の温かさやオリジナリティを感じられる特別な店舗です。福岡を訪れるラーメン好きにはぜひ一度足を運んでほしいお店と言えるでしょう。
-
周辺施設福岡市南図書館から下記の店舗まで直線距離で427m
来来亭 大橋店/ 来来亭229店舗
所在地: 〒815-0035 福岡県福岡市南区向野1丁目20番地8号
- アクセス:
西鉄天神大牟田線「大橋駅」から「来来亭 大橋店」まで 徒歩8分
福岡都市高速環状線「野多目出入口(IC)」から「来来亭 大橋店」まで 2.2km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 福岡県福岡市南区向野にあるラーメン屋さん。西鉄天神大牟田線の大橋駅から徒歩数分のところにあります。此方のオススメは、チャーシュー麺。コク深い味わいのスープが後引く美味しさ。トッピングのチャーシューがたっぷりで、食べ応え十分。
-
周辺施設福岡市南図書館から下記の店舗まで直線距離で598m
リンガーハット 福岡大橋店/ リンガーハット522店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 福岡県福岡市南区大橋にあるちゃんぽん専門店。西鉄大牟田線の大橋駅から徒歩数分のところにあります。此方のオススメは、野菜たっぷりちゃんぽん。コク深い味わいの豚骨スープにたっぷりの野菜がトッピングされた、ボリューム満点の一杯。
-
周辺施設福岡市南図書館から下記の店舗まで直線距離で661m
地鶏らーめん はや川
所在地: 〒815-0037 福岡県福岡市南区玉川町11-11
- アクセス:
西鉄天神大牟田線「高宮駅」から「地鶏らーめん はや川」まで 徒歩2分
福岡都市高速環状線「野多目出入口(IC)」から「地鶏らーめん はや川」まで 2.8km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 先日、仕事の出張で福岡まで行った際、お客様から美味しいラーメン屋さんがあると紹介されて上司と一緒に初めて来店しました。辛味噌ラーメンとお客様から是非食べてみてとおススメされたチャーシュー丼を食べました。とても美味しかったので、私も知り合いに紹介したいと思います。
-
周辺施設福岡市南図書館から下記の店舗まで直線距離で691m
元祖赤のれん節ちゃんラーメン野間店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 福岡県福岡市南区野間にあるラーメン屋さん。西鉄大牟田線の高宮駅から徒歩数分のところにあります。此方のオススメは、とんこつラーメン。濃厚でコク深い味わいの豚骨スープは、クセになる味わい。麺は、細麺と平打ち麺から選ぶことができます。
-
周辺施設福岡市南図書館から下記の店舗まで直線距離で948m
呼び戻しとんこつ 光四郎
所在地: 〒815-0033 福岡県福岡市南区大橋2-11-14
- アクセス:
西鉄天神大牟田線「大橋駅」から「呼び戻しとんこつ 光…」まで 徒歩3分
福岡都市高速環状線「野多目出入口(IC)」から「呼び戻しとんこつ 光…」まで 1.7km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 福岡県福岡市南区大橋にあるラーメン屋さん。西鉄天神大牟田線の大橋駅から徒歩数分のところにあります。此方のオススメは、特製チャーシュー麺。じっくり煮込んだ豚骨スープとストレート麺が相性良く、後引く美味しさです。
-
周辺施設福岡市南図書館から下記の店舗まで直線距離で981m
海豚や
所在地: 〒815-0033 福岡県福岡市南区大橋2丁目12-12
- アクセス:
西鉄天神大牟田線「大橋駅」から「海豚や」まで 徒歩4分
福岡都市高速環状線「野多目出入口(IC)」から「海豚や」まで 1.7km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらの海豚や大橋店は、福岡市南区大橋に位置するラーメン屋さんです。豚骨醤油ベースのスープが特徴です。具材にはうずらの卵やほうれん草が含まれており、珍しい具も多く、独特の味わいを提供しています。味は、スープがこってりしていて美味しいです。麺は若干太めの麺で、食べ応えがありました。普段は細めの麺が好みですが、スープが濃い目なため太めの麺でも飽きることなく食べることができます。トッピングも、ラーメンの注文でうずらの卵やほうれん草など、他店とは異なるトッピングでお得感もあり、一緒に行った友人からも好評でした。他と違って、具が少し変わっていて面白いなあと思います。はじめは正直うずらはラーメンに合うのかなあと思いましたが、なかなかマッチングしていて美味しかったです。夜遅くまで空いており、安定の味だから夜中友達とラーメン食べたい時はよくいきます。お客さんは昼も夜もわりと多いですが、開店早いのでそんなに待ちません。うずらが美味しく大橋で飲んだ帰りとか締めにはよく利用させてもらってます。ゆっくりするというより、さっと来てパッと食べて帰るって感じです。もともとは店員さんに口頭で注文だったのですが、食券機に変わっていました。入り口で食券を買うので、スムーズでいいですね。活気もあってよく利用するお店です。テーブルには、にんにく、すりごまなど、カスタマイズ出来るアイテムが多くラインナップしていて、味チェンジにも飽きないようになってます。私は今回は油そばを食べましたが、味も濃くなく塩っぱくなく食べやすかったです。車で来られる方は、駐車場は無く裏の100円パーキングに停めて通りまで歩くことが多いようです。駅からは、西鉄大橋駅から徒歩で約10分のところにあります。 ラーメン類がとても美味しく、さらにおすすめしたいシャケマヨ丼は絶品。 シンプルですがおいしく、麺の後でもご飯が進みます。学生から社会人まで大変人気。替え玉は2種類の替え玉が選べるのもいいところです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ラーメン大 大橋店は、福岡市南区にある人気のラーメン店です。 住所は福岡市南区大橋2丁目12-13になります。電車で来られる方は西鉄天神大牟田線「大橋駅」から徒歩5分程ですぐつきます。バスで来られる方は東大橋バス停で降りて徒歩1分程ですぐ着きます。黄色看板が見えてくるのですぐわかると思います。 ここでは、一杯のラーメンが一つのアート作品のように美しく、また味も本格的で満足感のあるものとなっています。 まず、ラーメン大 大橋店の雰囲気についてご紹介します。店内は、木のぬくもりを感じる落ち着いたインテリアで、居心地の良い空間が広がっています。カウンター席やテーブル席があり、友人や家族との食事にもぴったりです。スタッフの対応も親切で、初めての来店でも安心して利用することができます。 そして、注目すべきはラーメンの品質です。ラーメン大のスープは、鶏ガラと豚骨をじっくり煮込んだ濃厚な味わいが特徴です。その濃厚なスープにしっかりと絡むように、中太の麺が加えられています。麺は自家製で、もちもちとした食感が楽しめます。 トッピングもバラエティ豊かで、チャーシュー、メンマ、ネギなどが盛り付けられます。特にチャーシューは、ほどよい肉の厚みとジューシーな味わいで、一層の美味しさを引き立てます。他にも味玉やのり、キクラゲなど、お好みでトッピングを追加できるので、自分好みのラーメンを楽しむことができます。 また、ラーメンの他にも、ご飯や餃子、唐揚げなどのサイドメニューも豊富に揃っています。一品料理も美味しく、ラーメンだけでなくバラエティ豊かなメニューが魅力です。食事と一緒にビールや焼酎も楽しめるので、飲み会にも最適なお店です。 ラーメン大 大橋店は、福岡市南区で美味しいラーメンを楽しみたい方におすすめのお店です。本格的な味わいのラーメンとバラエティ豊かなメニュー、そして居心地の良い雰囲気が魅力です。ぜひ一度訪れて、心地良い時間と共に美味しい一杯を味わってみてください。
-
来来亭 大橋店/ 来来亭229店舗
所在地: 〒815-0035 福岡県福岡市南区向野1丁目20番地8号
- アクセス:
西鉄天神大牟田線「大橋駅」から「来来亭 大橋店」まで 徒歩8分
福岡都市高速環状線「野多目出入口(IC)」から「来来亭 大橋店」まで 2.2km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 福岡県福岡市南区向野にあるラーメン屋さん。西鉄天神大牟田線の大橋駅から徒歩数分のところにあります。此方のオススメは、チャーシュー麺。コク深い味わいのスープが後引く美味しさ。トッピングのチャーシューがたっぷりで、食べ応え十分。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 長浜ラーメン 塩原いってつは、福岡市南区塩原にある福岡の名物ラーメンを楽しめるラーメン店です。店舗はマンションの1階にあります。正面には大きな黒い看板があり赤文字で塩原いってつと描かれていてとてもインパクトがあります。店内に入ると、活気のある雰囲気が広がっており、カウンター席とテーブル席が配置されています。スタッフは明るく、気持ちの良い接客をしてくれます。 このお店のラーメンは豚骨をベースにし、チャーシューメン、岩のりラーメン、野菜たっぷりチャンメン、月見ラーメン等の種類があります。その他ギョーザ(8個)、焼き豚、焼き飯、ワンタン等の単品メニューも充実してます。セットメニューも充実しており、おすすめのラーメンプラス、焼き飯、ギョーザがついた『とくとくセット』、『半チャーハンセット』、ラーメンプラス小ライス、ギョーザがついた『いってつ定食』、小ライスがついた『サービスセット』、ラーメンプラスギョーザの『ギョーザセット』などがありその時の食欲に合わせて量もメニューも選べます。おすすめは今回食べた『とくとくセット』か『いってつ定食』です。お腹いっぱい食べれます。プラス替え玉頼めばお腹いっぱい最高です。博多ラーメンのお店には辛子高菜も無料でおいているので、一杯目は純粋なラーメンで、替え玉を頼んで二杯目は辛子高菜をラーメンに入れるとちょっと辛めなラーメンになります。高菜はご飯との相性もバッチリなので、ご飯を注文して高菜を食べる、とてもあいますよ!ただ結構辛めに味付けされているので、辛いものが苦手な方は少なめで試されると良いですね。トッピングも豊富でメンマ、岩のり、もやし、キクラゲ、ワンタン、チャーシュー等豊富ですね!中でもおすすめは、キクラゲですね。濃厚な豚骨にはキクラゲはとてもよく合います♪一度試されてください。お店の前に4〜5台分の駐車場はありますが、お昼時は混むので停めるのは難しいかなと思います。周りの有料駐車場を利用されるか、お昼時間をずらして来店されると良いと思います。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 一風堂 塩原本舗は、福岡のラーメン文化を代表する一風堂の原点を感じさせる店舗として知られています。このお店は、一般的な一風堂のチェーン店とは一線を画した、より地域密着型の雰囲気や独自性を持っており、地元のラーメンファンから観光客まで幅広く愛されています。 まず、塩原本舗で提供されるラーメンは、定番の「白丸元味」や「赤丸新味」に加えて、店舗限定のオリジナルメニューがあることが大きな魅力です。スープは一風堂らしい洗練された豚骨の風味を持ちながらも、独自のアレンジが加わっており、「ほっとする味わい」と「新鮮な驚き」を両立させています。特にスープのクリーミーさと香りの良さは口コミでも絶賛されており、何度でも通いたくなるという声が多いです。 麺は細麺で、絶妙な茹で加減が特徴です。麺の硬さを選べる点も嬉しく、自分の好みに合わせて楽しむことができます。また、トッピングのクオリティも高く、チャーシューの柔らかさや味のしみ込み具合、ネギのシャキシャキ感がスープと見事に調和しています。替え玉システムも健在で、濃厚なスープとともに最後まで飽きることなく食べられるのも魅力的です。 店内の雰囲気は、落ち着いたモダンな空間で、一人でもグループでも気軽に利用できる居心地の良さがあります。カウンター席やテーブル席がバランス良く配置されており、特に地元の人々の憩いの場として親しまれている印象です。スタッフの接客も丁寧で、笑顔で迎え入れてくれる姿勢に好感を持つという声が多く見られます。 価格については、チェーン店としてはやや高めとの意見もあるものの、その分味やサービスの質の高さに満足する人が多いようです。特に観光客にとっては「福岡のラーメン文化を体感できる」という点で価値があるとの感想が目立ちます。個人的意見としては、期待を外さないラーメンだと思います。 一方で、混雑時には少し待ち時間が発生することもあるため、時間に余裕を持って訪れるのがおすすめです。ただ、並ぶ価値がある味だという口コミが多く、リピーターが多いのも納得のクオリティです。 最後に一風堂 塩原本舗は、一風堂の魅力を味わえるだけでなく、地元の温かさやオリジナリティを感じられる特別な店舗です。福岡を訪れるラーメン好きにはぜひ一度足を運んでほしいお店と言えるでしょう。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 福岡県福岡市南区大橋にあるちゃんぽん専門店。西鉄大牟田線の大橋駅から徒歩数分のところにあります。此方のオススメは、野菜たっぷりちゃんぽん。コク深い味わいの豚骨スープにたっぷりの野菜がトッピングされた、ボリューム満点の一杯。
-
地鶏らーめん はや川
所在地: 〒815-0037 福岡県福岡市南区玉川町11-11
- アクセス:
西鉄天神大牟田線「高宮駅」から「地鶏らーめん はや川」まで 徒歩2分
福岡都市高速環状線「野多目出入口(IC)」から「地鶏らーめん はや川」まで 2.8km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 先日、仕事の出張で福岡まで行った際、お客様から美味しいラーメン屋さんがあると紹介されて上司と一緒に初めて来店しました。辛味噌ラーメンとお客様から是非食べてみてとおススメされたチャーシュー丼を食べました。とても美味しかったので、私も知り合いに紹介したいと思います。
-
海豚や
所在地: 〒815-0033 福岡県福岡市南区大橋2丁目12-12
- アクセス:
西鉄天神大牟田線「大橋駅」から「海豚や」まで 徒歩4分
福岡都市高速環状線「野多目出入口(IC)」から「海豚や」まで 1.7km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらの海豚や大橋店は、福岡市南区大橋に位置するラーメン屋さんです。豚骨醤油ベースのスープが特徴です。具材にはうずらの卵やほうれん草が含まれており、珍しい具も多く、独特の味わいを提供しています。味は、スープがこってりしていて美味しいです。麺は若干太めの麺で、食べ応えがありました。普段は細めの麺が好みですが、スープが濃い目なため太めの麺でも飽きることなく食べることができます。トッピングも、ラーメンの注文でうずらの卵やほうれん草など、他店とは異なるトッピングでお得感もあり、一緒に行った友人からも好評でした。他と違って、具が少し変わっていて面白いなあと思います。はじめは正直うずらはラーメンに合うのかなあと思いましたが、なかなかマッチングしていて美味しかったです。夜遅くまで空いており、安定の味だから夜中友達とラーメン食べたい時はよくいきます。お客さんは昼も夜もわりと多いですが、開店早いのでそんなに待ちません。うずらが美味しく大橋で飲んだ帰りとか締めにはよく利用させてもらってます。ゆっくりするというより、さっと来てパッと食べて帰るって感じです。もともとは店員さんに口頭で注文だったのですが、食券機に変わっていました。入り口で食券を買うので、スムーズでいいですね。活気もあってよく利用するお店です。テーブルには、にんにく、すりごまなど、カスタマイズ出来るアイテムが多くラインナップしていて、味チェンジにも飽きないようになってます。私は今回は油そばを食べましたが、味も濃くなく塩っぱくなく食べやすかったです。車で来られる方は、駐車場は無く裏の100円パーキングに停めて通りまで歩くことが多いようです。駅からは、西鉄大橋駅から徒歩で約10分のところにあります。 ラーメン類がとても美味しく、さらにおすすめしたいシャケマヨ丼は絶品。 シンプルですがおいしく、麺の後でもご飯が進みます。学生から社会人まで大変人気。替え玉は2種類の替え玉が選べるのもいいところです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ラーメン大 大橋店は、福岡市南区にある人気のラーメン店です。 住所は福岡市南区大橋2丁目12-13になります。電車で来られる方は西鉄天神大牟田線「大橋駅」から徒歩5分程ですぐつきます。バスで来られる方は東大橋バス停で降りて徒歩1分程ですぐ着きます。黄色看板が見えてくるのですぐわかると思います。 ここでは、一杯のラーメンが一つのアート作品のように美しく、また味も本格的で満足感のあるものとなっています。 まず、ラーメン大 大橋店の雰囲気についてご紹介します。店内は、木のぬくもりを感じる落ち着いたインテリアで、居心地の良い空間が広がっています。カウンター席やテーブル席があり、友人や家族との食事にもぴったりです。スタッフの対応も親切で、初めての来店でも安心して利用することができます。 そして、注目すべきはラーメンの品質です。ラーメン大のスープは、鶏ガラと豚骨をじっくり煮込んだ濃厚な味わいが特徴です。その濃厚なスープにしっかりと絡むように、中太の麺が加えられています。麺は自家製で、もちもちとした食感が楽しめます。 トッピングもバラエティ豊かで、チャーシュー、メンマ、ネギなどが盛り付けられます。特にチャーシューは、ほどよい肉の厚みとジューシーな味わいで、一層の美味しさを引き立てます。他にも味玉やのり、キクラゲなど、お好みでトッピングを追加できるので、自分好みのラーメンを楽しむことができます。 また、ラーメンの他にも、ご飯や餃子、唐揚げなどのサイドメニューも豊富に揃っています。一品料理も美味しく、ラーメンだけでなくバラエティ豊かなメニューが魅力です。食事と一緒にビールや焼酎も楽しめるので、飲み会にも最適なお店です。 ラーメン大 大橋店は、福岡市南区で美味しいラーメンを楽しみたい方におすすめのお店です。本格的な味わいのラーメンとバラエティ豊かなメニュー、そして居心地の良い雰囲気が魅力です。ぜひ一度訪れて、心地良い時間と共に美味しい一杯を味わってみてください。
-
呼び戻しとんこつ 光四郎
所在地: 〒815-0033 福岡県福岡市南区大橋2-11-14
- アクセス:
西鉄天神大牟田線「大橋駅」から「呼び戻しとんこつ 光…」まで 徒歩3分
福岡都市高速環状線「野多目出入口(IC)」から「呼び戻しとんこつ 光…」まで 1.7km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 福岡県福岡市南区大橋にあるラーメン屋さん。西鉄天神大牟田線の大橋駅から徒歩数分のところにあります。此方のオススメは、特製チャーシュー麺。じっくり煮込んだ豚骨スープとストレート麺が相性良く、後引く美味しさです。
- 前のページ
- 1
- 次のページ
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本