佐賀市立図書館
ここは昔、紡績工場がありました。時代の流れで、いつか工場は閉鎖されましたが、JR佐賀駅から徒歩10分程の距離で利便性が良かった為、佐賀市や、佐賀県、佐賀新聞社が名乗りを挙げ、今では「どんどんどんの森」という名所に変わり、敷地内には広大な公園とアバンセという名の佐賀県立生涯学習センター、佐賀新聞社本社、そして佐賀市は図書館を建設しました。この図書館は図書だけでなくCDやDVDが視聴出来たり、貸出も行っています。かなりの図書数なのでパソコンによる検索システムで特定の本の置き場所が分かるようになっています。本を返す時も、休館日などはポストに投げ込むだけで大丈夫です。