■佐賀県武雄市/

公共施設|

図書館

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

武雄市図書館・歴史資料館投稿口コミ一覧

佐賀県武雄市の「武雄市図書館・歴史資料館」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

131件を表示 / 全31

凄くオススメです。
評価:5

武雄図書館(たけおとしょかん)は、佐賀県武雄市に位置する、革新的で美しい図書館です。近年、設計が話題となり、国内外から注目を集めています。その独自の建築デザインや、先進的なサービスを通じて、武雄図書館は地域の文化拠点としてだけでなく、全国的にも名を知られる存在となりました。 まず、武雄図書館の建物自体について触れます。この図書館の最大の特徴は、何と言ってもその近代的な建築です。2013年に竣工したこの図書館は、著名な建築家・隈研吾氏によって設計され、木材を多く使用した温かみのあるデザインが特徴です。外観は、自然光を取り入れるために大きなガラス窓が多く設けられ、周囲の自然環境と調和するように工夫されています。木材の温もりと、開放感あふれる空間設計が、訪れる人々にリラックスした雰囲気を提供します。 館内に足を踏み入れると、その広々とした空間に圧倒されます。天井が高く、開放感のある空間の中で、静かに読書を楽しむことができます。書籍の配置も非常に工夫されており、特に子ども向けのエリアや、最新のデジタル書籍を楽しめるエリアも充実しています。図書館の中にはカフェも併設されており、コーヒーを飲みながらリラックスできるため、読書をさらに楽しむことができます。 また、武雄図書館はその図書館サービスの充実度でも高い評価を受けています。最新のデジタル技術を活用して、利用者にとって便利で快適なサービスを提供しています。例えば、図書館内には自動貸出機が設置されており、手間なく本を借りることができます。さらに、武雄図書館は、オンラインでの予約システムも整っており、インターネットを通じて自宅からでも書籍を予約できるため、非常に便利です。また、図書館の運営は民間企業に委託されているため、柔軟なサービス展開が行われており、利用者のニーズに合わせたプログラムやイベントが豊富に開催されています。 地域との連携も重要なポイントです。武雄図書館は単なる本を借りる場所としてだけでなく、地域の文化や歴史を学ぶためのイベントやワークショップも積極的に行っています。例えば、地元のアーティストによる展示や、著名な作家を招いた講演会などが定期的に開催され、地域住民との交流の場となっています。このような活動は、図書館が地域文化の発展に寄与する役割を果たしていることを示しています。

Shoさん
おすすめの施設です。
評価:5

佐賀県、武雄市は武雄温泉が有名です。豊かな自然に囲まれ、毎年日本人のみならず海外のからも多くの観光客の方々が訪れている有名な観光地です。武雄温泉から車で4分、徒歩でも16分で行ける場所に、全国から注目を集め続けている新しいスタイルの図書館、武雄市図書館があります。 武雄市図書館は、佐賀県武雄市にある公共図書館です。革新的なデザインと運営方式で注目を集め、幅広い年齢層の方々から愛されている図書館です。 2000年に開館された武雄市図書館は2013年にリニューアルオープンしております。TSUTAYAを運営するカルチュア・コンビニエンス・クラブが指定管理者として運営しており、館内のデザインや雰囲気はあたたかさで溢れたデザイン感になっています。内装はスタイリッシュで、どこにどんな本があるかがすぐ分かるように整理されています。家具にもこだわられており、木のぬくもりを感じることができる落ち着いた空間が広がっています。大きな窓から自然光が差し込み、居心地の良い読書環境が整っています。 図書館としての本の貸し出しに加え、TSUTAYAが提供するDVDやCDのレンタルも行っています。最新のベストセラーから古典文学まで幅広いジャンルの書籍が揃っています。 また、カフェのスターバックスが併設されており、コーヒーを飲みながら読書や勉強ができるところも多くの方々に愛されている理由のひとつです。読書や学習のお供にぴったりです。 さらに、イベントやワークショップ、作家のトークショーや読書会、子ども向けの読み聞かせなど、さまざまなイベントが定期的に開催されています。 地域の連携を大切にされており、地元の産品や文化に関する展示や販売が行われております。地域とのつながりを大切にしています。 この図書館は、従来の図書館の概念を超えた新しいスタイルの図書館として、多くの来館者の方々に愛されている施設であり、さらなる進化が期待されています。

georgeさん

この施設への投稿写真 4 枚

武雄市図書館・歴史資料館
評価:4

武雄市図書館・歴史資料館は佐賀県武雄市にあるオシャレな図書館です!JR佐世保駅『武雄温泉』駅より歩いて約15分で行くことができるので、観光場所としても有名です☆また、図書館の中にはスターバックスコーヒーが併設されており、館内で飲料を飲みながら図書を閲覧できるので、ついつい長時間滞在してしまいます。 駐車場はとても広くてかなりの台数を停めることができますが、それでも週末の土日は利用される方が多く、また県外から来る利用者もいるので満車のときなど結構あります。ホームページには武雄市図書館の混雑状況をリアルタイムで教えてくれる機能がありますので、ぜひそちらを確認してから来館すると良いかもしれません。 図書館の敷地入口には『武雄市図書館』と格子状に書かれた文字が浮かび上がるようなオシャレな看板があります。図書館の外観はブルックリンタイルが使用された壁とガラス張りの混合で、非常に美しい外観となっています! 図書館内に入ると2階まで続く大きな天井空間と約25万冊の本がズラリと並べられており、圧巻の風景です☆そしてスターバックスコーヒーが併設されているので、コーヒー豆の香ばしい匂いが心地よいです♪入口そばには館内の本を検索できる機械もありますので、こちらで検索してから探すとすぐにお探しの本が見つかると思います。 日曜日の15時頃に行くと多くの利用者がいたのですが、図書館とカフェが併設された空間ということもあって、活気はあるのですがとても静かでゆったりとした時間が流れている素敵な場所でした☆2階には吹き抜け部分を見下ろしながら読書や勉強をできるスペースがあり、多くの学生さん達が真剣に机に向かって何か取り組んでいました。他にも講習会室や資料を展示する部屋、学習室などもあり、非常に魅力的なところがたくさんあります!図書館ですが、書店も併設しており本や雑誌、雑貨なども購入できますよ☆ 同じ敷地内には武雄市こども図書館もあり、こども向けの本がたくさんあり、館内の造りもこども達がワクワクするような仕掛けもあるので、ぜひ一度立ち寄ってみてください☆

みんな、俺やで?さん

この施設への投稿写真 8 枚

オシャレな図書館
評価:3

佐賀県武雄市にある図書館。カフェが併設されオシャレで落ち着くことができ、一日本を読むことができる図書館です。調べものをするだけの利用も良いけどコーヒーを飲みに行くだけの利用も良いですよね!

aru1020さん
武雄市図書館
評価:3

武雄市図書館は、蔦谷のカルチャーコンビニエンスクラブが運営をされている図書館です。武雄市内の中心部にあり、近くには大型デパートもあり便利です。館内は貸出用、販売用、文具類の販売もあります。またスターバックスコーヒーも併設されているのでコーヒーを飲みながら楽しむことが出来ます。

X3140さん

この施設への投稿写真 6 枚

お洒落な図書館
評価:3

武雄市図書館・歴史資料館は佐賀県の武雄市にあるお洒落な図書館です。 この施設には大きな駐車場もあり、館内もとても広いです。また、若者に人気のスターバックスコーヒーが併設されており、館内の造りもとてもお洒落でたくさんの人が集まる場所です。 図書館としての書物の数もとてとも多く一日中いても飽きず、まさに宝の山と呼ぶべき場所です。

R0933さん
武雄市図書館・歴史資料館
評価:4

武雄市図書館は、全国で初めてスターバックスカフェとコラボレーションした図書館とカフェが一体となった施設です。本に興味がなかった私も、ここへ行くと自然と本を手にするようになり、今では本好きになりました。とてもおすすめの施設ですよ!

E4305さん

この施設への投稿写真 8 枚

図書館
評価:3

武雄市に観光しに行った際に利用させていただきました。近くには武雄神社や御船山楽園などの有名な観光スポットがあります。子供用のスペースがあり家族連れでも安心して楽しめると思います。図書館と建築デザインがとても独創的でゆっくり読書を楽しめました。

やきにくさん
武雄市図書館歴史資料館
評価:4

先日佐賀県へ旅行へ行った時に、有名な武雄市図書館へ寄ってきました。 外観はお洒落で、中はとても広く天井が高くて吹き抜けになっていました。 本は沢山揃っていましたよ。 雑誌や雑貨の購入スペースがあったり、ツタヤとスターバックスが入っているので気軽にゆっくり寛ぐ事ができます。 とても素敵な図書館で、子供から高齢の方まで沢山の方が楽しめるようになっていましたよ。 このような図書館が自宅の近くにあれば、しょっちゅう行くのにと思います。

K1440さん
有名
評価:3

市立図書館の中にスターバックスが入って、大きくてお洒落ということで、有名ですよね! 同じ県に住んでるけど行ったことがなくて、今回はじめて行けました! 本当に外観からお洒落な感じがして、ワクワクしながら入ったら、すごく広いしいろんな種類の本殿が取り揃えられいて楽しい空間でした。 タッチパネルで、館内のことが調べられるので、探してる本を見つけるのにすごく便利だなって思いました。 資料館やこども図書館も併設されてて、いろんな方が利用できる空間になってるんだと実感できて、有名なのも納得! 機会があればまた行ってみたいですね。

P8934さん

この施設への投稿写真 5 枚

武雄市図書館歴史資料館
評価:3

武雄市の市立図書館です。TSUTAYAとスターバックスコーヒーが併設されており、コーヒーを飲みながら本を読むことができます。蔵書の多さに驚かされます。雑誌や絵本、専門誌などが所狭しと並んでいます。孫と一緒に行きました。とても喜んでいました。

トッシーさん
図書館
評価:3

武雄市図書館は遠方からも来られるほど有名な、大きい図書館です。 館内にスターバックスがあり、そこで購入したドリンクやフードを食べながら勉強したり読書したりできます。 別館には子ども向けの絵本を置いており、靴を脱いでくつろぐスペースもありますよ。

L7441さん
お洒落な図書館
評価:3

佐賀県武雄市にあります。  武雄市図書館歴史資料館はとても珍しい図書館でスターバックスやTSUTAYAとコラボしている図書館です。  テレビでも少し話題になり利用客がとても多いです。  まるでカフェで本を読んでるようにくつろげる空間となっています。  是非一度行ってみて下さい。楽しい時間が過ごせます。

I2792さん
洗練された最先端の図書館
評価:4

武雄にある図書館ですが、レンタルCDやDVDでお馴染みのツタヤが運営している図書館です。 館内にはスターバックスがあり、スターバックスには音楽も流れているので、図書館内全体がカフェの様なお洒落な雰囲気になっていました。 蔵書数も多く、とても綺麗な施設で、二階まで吹き抜けになっており、日本の中でもなかなかこんなに垢抜けた図書館はなかなか無いと思いました。

knz5634さん

この施設への投稿写真 3 枚

図書館
評価:3

武雄市のゆめタウン武雄のそばにある武雄市図書館。本やDVD、CDを扱うツタヤに、運営委託をし全国的に有名になった図書館で、資料館やコーヒーショップのスターバックスを併設していて休日には多くの人で賑わってます。

F1326さん

この施設への投稿写真 3 枚

おしゃれな図書館
評価:4

ゆっくり本を読みたい時にお勧めの図書館です。店内にスターバックスが入っているので、コーヒー等を飲みながら本が読めてくつろげます。施設内がとても広いので、小さな子供連れでも楽しめると思います。

L5339さん
借りても良し、購入しても良し!
評価:3

施設内は開放的で清潔感があります! 読みたい本を座って読むことができ、また購入することもできます♪ 施設内にはスターバックスもあり、コーヒーを飲みながらゆっくり読書を楽しむことが出来ます★

けろっぴさん

この施設への投稿写真 2 枚

すごく広いです
評価:3

とても広い館内にはレンタル出来る本と購入できる本が置いてあります! 本に分かりやすいようにレンタルか購入かシールが貼ってあるので間違える事がなさそうでした。 館内にはコーヒーを飲みながら本を読めるテーブルもありゆっくりとした時間を過ごす事ができますよ! キッズスペースもあり絵本も充実してます。

E6275さん
おしゃれな図書館
評価:5

武雄市図書館歴史資料館は、TSUTAYAが経営するということで有名になった図書館です。図書館の中にはスターバックスもあり、多くの人で賑わっています。自習スペースもありコーヒーを飲みながら勉強する学生が多くいました。

E1234さん
武雄市図書館
評価:4

武雄市の市立図書館です。tutayaとスターバックスコーヒーが併設されており、コーヒーを飲みながら本を読むことができます。乳幼児用の読み聞かせブースもあり、赤ちゃんとお母さんで賑わっています。

H0974さん

この施設への投稿写真 7 枚

武雄市図書館歴史資料館
評価:3

佐賀県武雄市にある図書館と歴史資料館が併設された施設になります。何と言っても、蔵書の多さに驚かされます。雑誌や絵本、専門誌などが所狭しと並んでいます。また、施設内には蔦屋もありCD、DVDのレンタルもできます。スターバックスもあるのでゆっくりと読書ができる、オススメスポットです。

mashさん

この施設への投稿写真 4 枚

外観もステキです。
評価:4

館内は、スターバックスも入っていて、本の種類も豊富ですので、飽きません。料理、インテリア、ガーデニングなどの本は、目が引きます。館内は人はとても多いです。座れるところ探さないといけないくらい人気です。

B7505さん
オシャレ☆
評価:4

TSUTAYAの販売とスタバがある図書館。入り口に書籍販売やスタバがありました。オシャレな雰囲気で、1人で訪れ静かに読書をし、小腹が空いたらスタバでティータイムが過ごせるので素敵です( ´ ▽ ` )!書籍の販売も小さな書店にはなさそうな品揃えな気がしました☆

Q4469さん

この施設への投稿写真 3 枚

おしゃれな図書館
評価:5

武雄市にある武雄市図書館歴史資料館はまるで図書館とは思えないほどおしゃれで大好きな場所です。 館内にはツタヤやスターバックスも入っておりコーヒーを飲みながらリラックスしたり一度行けば虜になること間違いない場所です。

O6984さん
オシャレな図書館
評価:4

広く開放的でオシャレな図書館です。蔦屋とスタバが併設され初の取り組みとしてテレビとかでも取り上げられて話題になりました。ずっと東京に住んでて、蔦屋・スタバ・図書館も身近でしたが、この懐かしい武雄の地で好きな施設がここに来れば、本とコーヒーが大好きなので感動です。

U3201さん
カフェと書店
評価:4

スターバックスコーヒーとツタヤ書店を併用した図書館です。蔵書がたくさんあるので利用者もたくさんでした。中は、図書館というよりもコーヒーのいい香りがする大きなカフェでした。有料の宅配返却を利用すれば、旅行者でも本が借りられましたよ。

YYYZZZさん
念願の!
評価:5

SNSでも話題の武雄市図書館。 いつか行こうと思っていました。 口コミ通り素敵な場所。 本とコーヒーが好きなわたくしは、いつまでも滞在できそうでした。 こういった憩いの場が増えていくといいなと思った今日この頃です。

0605さん
ゆっくりできる!
評価:5

図書館という堅苦しい雰囲気ではなく、沢山本が置いてあるカフェで本を読むという感じですね! 館内にはスターバックスがあり、コーヒーを飲みながら本を読める、調べものができるというのが最大の魅力だと思います。 ゆっくり、そして、楽しめる場所です。 インターネットで、本の貸し出し状況もわかるので、とても便利ですよ!

F0218さん
楽しい図書館
評価:4

有名だったので行ってみました。 外観もですが、中に入ってやっぱり驚きました、 スタバでゆっくり飲みものを飲みながら本を読めることもですし、陳列も素敵だと思います。 一日中いても飽きない楽しい新しい図書館だと思います。

1234oo0さん
館内について
評価:4

以前からテレビなどで、話題になっていたので行って来ました。館内は、TSUTAYAと、スターバックスコーヒーとコラボしており、想像していたより、お洒落な空間でした。

J5174さん

この施設への投稿写真 3 枚

全国的に有名!
評価:4

佐賀県の有名スポットのひとつで、すでに有名な武雄市図書館。TSUTAYAとスターバックスのコラボです。スタバのコーヒー飲みながら、本を読めます。レンタル、販売もあり色々行く手間も省けますね。私はゆっくりしたい休みによく利用してます。

ミルキーさん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

公共施設の解説ブログ【パブリログ】
「パブリログ」は、公共施設に関する情報を紹介するブログです。
刀剣図書館

刀の特徴や歴史などを学ぶのにオススメの本・書籍をご紹介します。

ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画