■沖縄県沖縄市/

公共施設|

図書館

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

沖縄市立図書館投稿口コミ一覧

沖縄県沖縄市の「沖縄市立図書館」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

111件を表示 / 全11

沖縄市立図書館
評価:5

沖縄市立図書館は、沖縄県沖縄市に位置する地域の重要な文化施設です。市民の知的探求を支援するために、豊富な蔵書と多様なサービスを提供しています。図書館は、学習や研究、リラックスした読書の場として、地域住民や訪問者に広く利用されています。 図書館の蔵書は、一般書籍から専門書、児童書、漫画に至るまで幅広く、歴史や文化、科学など多様なジャンルを網羅しています。また、地元に関する資料や沖縄文化に特化した本も多く揃っており、地域の特色を反映した充実したコレクションが魅力です。さらに、電子書籍や雑誌、DVDなども取り扱っており、現代の情報ニーズにも応えています。 施設内には、静かな読書スペースやグループ学習室、子供向けの遊び場などがあり、年齢や目的に応じて利用できる環境が整っています。また、図書館では様々なイベントや講座も定期的に開催しており、読書推進活動や地域文化の振興を図っています。特に、子供向けの読み聞かせやワークショップは、親子で楽しめるプログラムとして人気です。 開館時間や閉館日については、ウエブサイトや直接の問い合わせで確認でき、地域住民にとってアクセスしやすい場所にあります。利用者登録を行うことで、貸出サービスを利用することも可能です。 沖縄市立図書館は、学びや文化の発信基地として、地域社会に深く根ざした存在です。知識の探求や自分自身を豊かにするための場として、ぜひ訪れてみることをおすすめします。訪れることで、新たな発見や感動が待っています。

tomoさん
閑静な図書館
評価:3

沖縄県の沖縄市にある市立図書館に行って来ました。館内は照明が明るくとても清潔感のある図書館でした。様々な種類の本があり一番興味があったのが沖縄の歴史をまとめた本です。戦時中の出来事や琉球王国時代のことなどいろいろなことが書かれていました。とても勉強になりました。

T3400さん

この施設への投稿写真 8 枚

本の種類も多く読書好きには、嬉しいですね。
評価:4

沖縄市上地2丁目に有る図書館です。 開館時間 10:00〜19:00(土、日は、17:00まで) 休館日 月曜日・祝祭日・慰霊の日(6/23)・館内整理日(第4木曜日)・年末年始 大駐車完備してます。 私も先日行きましたが、広々した空間で読書が楽しめる良い雰囲気でした。

qryui.さん

この施設への投稿写真 4 枚

沖縄市立図書館
評価:3

沖縄市上地にあります。 幼少の頃に母親と何度も行った思い出があります。 本の種類も豊富で、貸出カードがあれば無料で借りられるのでとても便利です(^^) ちえぞう君という、本を沢山積んだ貸出バスも週に1回実家近くの公民館にきてました!

TOMさん
沖縄市の
評価:3

街中にあるここの図書館は結構古いですね。 駐車場が狭いイメージがあります。 中は充実しており、沖縄市産まれの自分としてはちょくちょく利用してます。 これからも利用させて頂きます。

ゆきぽんさん
沖縄市立図書館
評価:3

こちらの図書館は沖縄市上地にあります。沖縄郷土博物館と同じ建物の中にあります。図書館は2階となります。ちなみに1階はピロティーになっていて駐車場となっています。こじんまりとした図書館ですが、来館者は多く落ち着いた雰囲気があります。

TOBさん

この施設への投稿写真 5 枚

沖縄市立図書館
評価:3

沖縄市立図書館は沖縄市上地に位置します。アクセスは高速南インター出口からグランド通りを走行致しますと案内板が出ていますので、すぐ探す事が出来ると思います。駐車スペースも広々ですので是非1度行ってみてはいかがでしょうか。

シーサーさん
沖縄市立図書
評価:3

沖縄市営の図書館です。沖縄県内で第2の市町村としては、施設も古く、規模も小さめな施設です。 沖縄市の中の町繁華街内にあり、隣は中の町こうばんです。 2階は郷土資料館になっています。 出来れば、規模をもっと大きくし図書の数量も増やして頂ければ。

あーさんさん
市民に人気のある図書館です。
評価:3

沖縄市上地にある沖縄市立図書館です。日頃は人気があっていつも駐車場がいっぱいで入れない事もしばしばあります。全国の電話帳や沖縄の主な市町村の住宅地図もおいてます。

I4016さん
市民の図書館
評価:5

図書館や資料館、勉強室など備えている事から、小さい頃から、調べ物や受験勉強する時は利用しておりました。近くにはコンビニやスーパーもあって、長時間利用する際にも最適です。また、過去の新聞なども多くあるため、記事を調べるにも利用できます。

pakipaさん
無料ですよ!
評価:3

読書好きにはうれしいサービスですね。レンタル無料だなんて、しかも!しずかな館内でも読書できるのもいいですね。登録さえすればだれでも利用出来、沖縄市内で働いている方も利用できるそうですよ。

大門未知子さん

この施設への投稿写真 2 枚

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

公共施設の解説ブログ【パブリログ】
「パブリログ」は、公共施設に関する情報を紹介するブログです。
刀剣図書館

刀の特徴や歴史などを学ぶのにオススメの本・書籍をご紹介します。

ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画