■沖縄県国頭郡宜野座村/

公共施設|

図書館

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

宜野座村文化センター図書館投稿口コミ一覧

沖縄県国頭郡宜野座村の「宜野座村文化センター図書館」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

12件を表示 / 全2

地域密着の図書館!
評価:5

宜野座村文化センター図書館の投稿をさせていただきます。沖縄県国頭郡宜野座村にある地域住民の学びと交流の場として機能している公共図書館です。宜野座村文化センター内に位置していて村民や訪れるかんこう人々が自由に利用できる施設として、幅広い種類の蔵書と多様なサービスを提供しています。地域の文化や歴史、自然を反映した図書館として、村の暮らしに密着した役割を担っています。館内には、小説や児童書、絵本、学術書、雑誌、新聞など、さまざまなジャンルの本が揃っており、特に宜野座村の自然や伝統文化、歴史に関する郷土資料が充実しています。これにより、村民や観光客が地域の魅力を深く学べる場所となっています。また、館内には落ち着いた読書スペースが整備されており、ゆったりと本に親しむことができます。図書館では、図書の貸出や返却だけでなく、オンラインでの蔵書検索や予約サービスも提供しており、利便性が高いのも特徴です。また、地域の子供達への絵本の読み聞かせ会や工作イベント、読書感想文のワークショップなど、子どもたちが本に親しむためのイベントが定期的に開催されています。子供たちのイベントだけでなく大人向けには、読書会や文化講座、地域に関する展示会などが企画され、学びと交流の場を広げています。さらに、地元の地域の学校や文化団体とも連携し、図書館を活用した教育支援や地域文化の発信にも取り組んでいます。学校との協力による図書館見学や授業での利用は、子どもたちが図書館を身近に感じるきっかけとなっています。また、地域の伝統行事や自然をテーマにした展示や講座を通じて、村の魅力を再発見し、次世代に伝える役割を果たしています。宜野座村文化センター図書館は、単なる本の貸出施設ではなく、村民一人ひとりの学びを支え、地域の文化やつながりを育む大切な拠点です。地域の特色を生かしながら、すべての世代が利用できる施設として存在しております。

L8052さん
最新設備!
評価:5

新しい図書館で設備が大変、充実しています。インターネットも無料で使えますし、蔵書の検索もコンピューターで楽々できます。宜野座村の歴史に触れられるコーナーがあり、すごく勉強になります。

急いでリンリンリン!さん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

公共施設の解説ブログ【パブリログ】
「パブリログ」は、公共施設に関する情報を紹介するブログです。
刀剣図書館

刀の特徴や歴史などを学ぶのにオススメの本・書籍をご紹介します。

ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画