■東京都大田区/

公共施設|

図書館

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

大田区立入新井図書館投稿口コミ一覧

大田区の「大田区立入新井図書館」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

15件を表示 / 全5

商業ビルの中の図書館
評価:5

JR京浜東北線大森駅東口から徒歩約3分と駅近くにある複合施設「Luz大森」という施設の4階にある図書館です。Luz大森は普通のショッピングもできる施設の為割と賑わいがある図書館になっています。そんなビルの中にある為か閉館時間は夜8時と少し遅くまであいていて、ビジネス書などの取り扱いが多い様です。

なつさん
ラズ大森の図書館
評価:3

JR京浜東北線大森駅から徒歩5分。商業施設ラズ大森の4階に入っている大田区立入新井図書館。比較的新しい建物なので、防音にも配慮されているし、利用者が多い割には落ち着いた雰囲気がある。中の作りが変わっていて、奥行きがある。閲覧できる雑誌の種類も多く、長時間利用している人も多い。

L9269さん

この施設への投稿写真 4 枚

駅近で便利な立地
評価:5

Luz大森という商業施設の4階にあります。 駐輪場は地下にあり3時間無料です。 4階へ行くにはエレベーターもありますが、時間帯によってはなかなか来なかったりします。 エスカレーターは3階までなので、そこからは階段で上がります。 館内は大まかに分けると、入って右側が子供コーナー、左側が大人コーナーです。 子供コーナーはおはなしの部屋もあり、日時の決まっているおはなし会もあります。おはなし会以外の時は自由に入れて、紙芝居を読む木のケースがあり自由に使えるので小さなお子さんに人気です。 受付の方も皆さんいつも感じが良く、気持ち良く利用させていただいています。

R0190さん

この施設への投稿写真 5 枚

入新井図書館
評価:3

JR京浜東北線の大森駅(東口)より徒歩3分のところにある図書館です。大森複合施設ビル(Luz大森内4階)にあります。開館している時間は、9:00から20:00までです。自習室は、隣の机との仕切板があり広く使いやすいです。

P1705さん
会社帰りに寄れる図書館
評価:5

JR大森駅から徒歩3分のラズ大森の4階に入っている図書館。20時まで開館しているので仕事の帰りに寄ることができます。パーテーションで区切られた席が多く、集中して本を読んだり勉強することが出来ます。CDの視聴席もあるので音楽も楽しむことが出来ます!

M0960さん

この施設への投稿写真 3 枚

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

公共施設の解説ブログ【パブリログ】
「パブリログ」は、公共施設に関する情報を紹介するブログです。
刀剣図書館

刀の特徴や歴史などを学ぶのにオススメの本・書籍をご紹介します。

ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画