奥戸地区図書館
奥戸地区図書館は南奥戸小学校の校舎の一部を改修して造られた図書館です。ですので南奥戸小学校の敷地内にあります。(小学校とは出入口が別です。)図工室と音楽室だった場所を改修したものだそうです。蔵書数は一般書約2万冊、児童書約9千冊。小学校に隣接した図書館だからなのか、児童コーナーが図書館の半分のスペースを占めています。子供たちが本を探しやすいように配置されていたり、背表紙にシールを張って色分けて対象年齢がわかるようにしたりといろいろな工夫がされていました。通常開館時間は17時までですが、金曜日は20時まで開いているので仕事帰りにも利用しやすいですよ。