「東京大学農学生命科学図書館」から直線距離で半径1km以内の和食店[日本食]を探す/距離が近い順 (1~71施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると東京大学農学生命科学図書館から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 常陸秋蕎麦のスタンプラリーで紹介されていたのでお蕎麦を食べに伺いました。 完全予約制で、事前に予約の電話をしないと入れないお店なので、気軽に入れるお店ではないです。 お店の内装は格式を感じる雰囲気のお店でした。 席に案内されると、前菜などが運ばれてきて、正直何を食べたのか覚えていないくらい緊張していましたが、ただただ、どの料理も予約した甲斐があったと満足できる味と見た目でした。 お蕎麦は締めが出てきました。 お蕎麦は、蕎麦の風味が感じられる美味しいお蕎麦でした。 料金はとても手頃に行ける金額ではありませんでしたが、予約する価値は十分ある素晴らしいお店なので、また機会があれば伺いたいと思いました。 店員の対応も丁寧で、お店の雰囲気に合った立ち振る舞いをしているのでとても良かったです。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 根津駅から徒歩3分のところにある懐石料理屋。今回は法事で使用しました。時間通り入店すると丁寧なご挨拶を頂き、10人がゆったり座れる広い個室に通されました。全員が座ると同時に温かい料理が運ばれてきてスムーズに法事を終えることができました。料理が美味しいことはさることながら、接遇が徹底されているなぁと感心いたしました。
-
とんかつせんごく本郷店
所在地: 〒113-0033 東京都文京区本郷4丁目25-8
- アクセス:
都営大江戸線「春日駅」から「とんかつせんごく本郷…」まで 徒歩2分
首都高速5号池袋線「飯田橋出入口(IC)」から「とんかつせんごく本郷…」まで 1km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 私が大好きな絶品とんかつ食べるなら「黒豚とんかつ せんごく」がオススメです。 お店は都営三田線の春日駅から徒歩で3分くらいの所にあります。 私のオススメは「黒豚ロースカツ・大海老フライ定食」です。 是非一度ご賞味あれ。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 大島屋さんは、東京メトロ千代田線千駄木駅から不忍通り沿いを歩いておおよそ3分程の位置の三崎坂通りとよみせ通りの交差点にある。1階がピロティになっていて2階に大きく大島屋と書いてある看板があって初めての方でもすぐにわかるお蕎麦屋さんです。 お昼のかきいれ時にはお店が混み合っていて喧騒とした雰囲気がありますが少し落ち着いた時間に行くとゆっくりと出来てお気に入りなので千駄木周辺を散歩する時によく利用させていただきます。 店内には池があって鯉がいたり、趣味の良い植栽があって非常に落ち着ける空間で、広々として混んでいても狭っ苦しさを感じさせないので周りを気にする事なく食事が出来ます。 メニューはそばと丼物がどれもリーズナブルな値段ででているのでお金を気にする事なく食べられるのでビールを片手に天そばを注文して新鮮な野菜がサクサクとして美味しいので食欲も進み最後の残しておいた海老天が絶品でビールも進みついつい飲みすぎてしまいました。 お気に入りのお店ですので是非一度訪れてみて下さい。
-
天丼てんや 白山店/ 天丼てんや147店舗
所在地: 〒113-0021 東京都文京区本駒込1-2-3
- アクセス:
都営三田線「白山駅」から「天丼てんや 白山店」まで 徒歩2分
首都高速5号池袋線「飯田橋出入口(IC)」から「天丼てんや 白山店」まで 2.1km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 都営三田線白山駅から徒歩5分程のところにある店舗です。私は好きな具材が入ったオールスター天丼を注文しました。海老、いか、いんげん、まいたけ、れんこんなど味はもちろん食感の違いも楽しめました。次は追加で好きな天ぷらを足して楽しんでみようと思います。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 湯島天満宮に初詣に出かけ、丸の内線本郷三丁目駅まで春日通り沿いを歩いてる途中でこちらのお店を見つけました。平日のお昼前だったので人もさほどおらず、のんびり店頭メニューを見ていましたが、12時を過ぎた途端に近隣の会社の方々が一気に来店し、あっという間に一階は満席。2階のお座敷に通されました。 ランチメニューはソース焼きそば、塩焼きそば、本日のスペシャル(20食限定)の中から選べ、料金も並680円から。 二人で行ったので、定番のソースと塩を注文し、塩の方には180円プラスしてシーフードのトッピングを追加してみました。 少し待ちましたが、料理は鉄板ごと届けられジュージューアツアツ。一口食べた印象は麺が太くて風味があり、市販の焼きそばでは食べられないおいしさ! つるつる吸って食べると言うより、箸でまとめて口に運ぶ感じで、とにかく食べ応えのある麺です。 味はソースも塩もしっかり濃いめで焼き目がついてくるとさらに濃く感じてきます。 野菜はキャベツともやしのみなので、塩焼きそばの方にシーフードをのせて正解。旨味たっぷりの上、丁度良い具量になりました。 結構味がしっかりしているので、2種を二人で分け合い、最後まで美味しくいただけました。もし一人で一皿となると、途中で飽きてしまいそうなので、ご飯もいっしょに頼もうかなと思います。 また参拝帰りに行きたいお店です?
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本