「東海大学付属図書館」から直線距離で半径1km以内の飲食店を探す/距離が近い順 (1~40施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると東海大学付属図書館から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
周辺施設東海大学付属図書館から下記の店舗まで直線距離で239m
すき家 東海大前店/ すき家1,969店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- すき家東海大前店さんは店名の通り、東海大学の前に位置します。小田急東海大前駅からも徒歩15分くらいの場所です。昼時には東海大学の生徒さんがたくさん来店され、とても繁盛されています。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- この場所にお店が出来てから10年以上経ちました。 今でも頻繁に通っています。 家から近いことも理由ですが、何よりウマイ! 東海大学から近いこともあって、お昼時は学生や会社員や主婦も混じって行列が出来ることもあります。 駐車場はお店の目の前に3台ほどしか停められないので、車で行く場合は注意が必要です。 間違って隣のお店の前に停めると注意されるので気をつけてください。 さて、東海大学のバス通りに面したガソリンスタンドの目の前。 ベージュの屋根に上が白、下が黒の壁のお店がこのお店になります。 木製の扉を開けると素敵な笑顔の御夫婦が迎えてくれます。 席はというと手前に3席、奥に6席のカウンター席のみになります。 メニューは壁に貼ってあるのをご覧ください。 ラーメンからつけ麺、油そばとバリエーション豊富! ランチタイムにいくと、味玉かミニ丼がセットでついてきます。 私のオススメはラーメンとミニ丼のセット! ミニ丼は小ぶりなお茶碗に漬物やチャーシューの切れ端、春雨とタマゴをカレー味に炒めたもの、ネギのマヨネーズ和えなど色とりどりの具材がトッピングされているので、それ単体だけで食べられちゃいます。 夜の時間にいくとラーメンにプラス100円でセットにできます。 この味とボリュームで100円はとってもお得!! ラーメンより先に提供されることが多いので、ラーメンを待つ間の楽しみになること間違いなし! 肝心のラーメンはというと、魚介のスープと豚骨スープのダブルスープで味の深みが凄い! 麺は中太のちぢれ麺で、スープとよく絡みます。 チャーシューはトロッとした柔らかいチャーシューなので箸で切れちゃいますよ。 他にも魚介スープだけを使用した中華そばというメニューもあるのですが、こちらは魚介の香ばしさが鼻を抜けて、あっさりとした味わい。 夏期限定メニューで、ごまつけ麺というのもあるのですが、普通のつけ麺と違うのは、スープが冷製であるということ。 ゴマダレの冷製スープにラー油、ネギ、七味、煎りゴマを混ぜてピリッとした味わいに変化します。 夏の暑さで食欲が無いときでもスルスルっと食べられる一品です。 季節を問わず、美味しいラーメンに出会える素敵なお店です!!
-
周辺施設東海大学付属図書館から下記の店舗まで直線距離で637m
ビアハウスレッドエプロン
- 投稿ユーザーからの口コミ
- お店の雰囲気が好きで、よく利用しています!こちらのお店は、グルメシティー大根店の近くで、2階にあります。東海大学が近いのですが、客層は社会人が多いですね。 食事もお酒も美味しいし、店員さんも若くてとっても親切丁寧なので、楽しいひとときを過ごせます。 カウンター席があるので、1人でもいいし、雰囲気がいいのでカップルにもピッタリなお店ですよ☆
-
周辺施設東海大学付属図書館から下記の店舗まで直線距離で704m
ダイニングいっちょめ
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ダイニングいっちょめは、東海大学前駅の近くにある居酒屋さんです。洋風のメニューが多く、ワインや洋酒によく合います。美味しくてお店の雰囲気も落ち着いているのでおすすめです。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 小田急線の東海大学前駅とか、徒歩2分くらいかと思います。 南口を降り、交番の路地を中に入った所のあります。 赤いのれんの「焼き鳥屋さん」と一目瞭然です。 気さくに入れる雰囲気、具も大きめで食べ応えがあり ついついお酒がすすんでしまいます。 昔ながらの雰囲気と、美味しい焼き鳥とお酒で大満足です
-
周辺施設東海大学付属図書館から下記の店舗まで直線距離で745m
ピアー39(PIER)
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 東海大学の南口にあるお店です。 改札から階段を降りるとバスロータリーに出ます。 道路の反対側にお洒落な階段があり、登った2階にあるお店です。 食事とデザート両方あるお店ですが、私の目的はデザート! ホイップが沢山のったパンケーキも美味しいですが ジャンボチョコパフェが大好きです。生クリームたっぷにバナナも乗って 大満足です。
-
周辺施設東海大学付属図書館から下記の店舗まで直線距離で782m
なか卯 東海大学前店/ なか卯440店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 東海大学前駅の階段を降りてすぐにお店があるので、東海大学前駅を利用する方にはかなり便利な場所にあります。 料理の提供も早く、値段もリーズナブルで、サービスのおいしい冷たい緑茶も飲み放題です。
-
周辺施設東海大学付属図書館から下記の店舗まで直線距離で786m
マクドナルド 東海大学前マルシェ店/ マクドナルド2,893店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- マクドナルド 東海大学前マルシェ店は、小田急小田原線の東海大学前駅の駅ビル1階に入っています。駅直結なので、利用しやすいです。学生さんが多いので、結構混んでいます。ちょっと、立ち寄るにはとても便利なので、今後も利用します。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- この場所にお店が出来てから10年以上経ちました。 今でも頻繁に通っています。 家から近いことも理由ですが、何よりウマイ! 東海大学から近いこともあって、お昼時は学生や会社員や主婦も混じって行列が出来ることもあります。 駐車場はお店の目の前に3台ほどしか停められないので、車で行く場合は注意が必要です。 間違って隣のお店の前に停めると注意されるので気をつけてください。 さて、東海大学のバス通りに面したガソリンスタンドの目の前。 ベージュの屋根に上が白、下が黒の壁のお店がこのお店になります。 木製の扉を開けると素敵な笑顔の御夫婦が迎えてくれます。 席はというと手前に3席、奥に6席のカウンター席のみになります。 メニューは壁に貼ってあるのをご覧ください。 ラーメンからつけ麺、油そばとバリエーション豊富! ランチタイムにいくと、味玉かミニ丼がセットでついてきます。 私のオススメはラーメンとミニ丼のセット! ミニ丼は小ぶりなお茶碗に漬物やチャーシューの切れ端、春雨とタマゴをカレー味に炒めたもの、ネギのマヨネーズ和えなど色とりどりの具材がトッピングされているので、それ単体だけで食べられちゃいます。 夜の時間にいくとラーメンにプラス100円でセットにできます。 この味とボリュームで100円はとってもお得!! ラーメンより先に提供されることが多いので、ラーメンを待つ間の楽しみになること間違いなし! 肝心のラーメンはというと、魚介のスープと豚骨スープのダブルスープで味の深みが凄い! 麺は中太のちぢれ麺で、スープとよく絡みます。 チャーシューはトロッとした柔らかいチャーシューなので箸で切れちゃいますよ。 他にも魚介スープだけを使用した中華そばというメニューもあるのですが、こちらは魚介の香ばしさが鼻を抜けて、あっさりとした味わい。 夏期限定メニューで、ごまつけ麺というのもあるのですが、普通のつけ麺と違うのは、スープが冷製であるということ。 ゴマダレの冷製スープにラー油、ネギ、七味、煎りゴマを混ぜてピリッとした味わいに変化します。 夏の暑さで食欲が無いときでもスルスルっと食べられる一品です。 季節を問わず、美味しいラーメンに出会える素敵なお店です!!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- マクドナルド 東海大学前マルシェ店は、小田急小田原線の東海大学前駅の駅ビル1階に入っています。駅直結なので、利用しやすいです。学生さんが多いので、結構混んでいます。ちょっと、立ち寄るにはとても便利なので、今後も利用します。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- お店の雰囲気が好きで、よく利用しています!こちらのお店は、グルメシティー大根店の近くで、2階にあります。東海大学が近いのですが、客層は社会人が多いですね。 食事もお酒も美味しいし、店員さんも若くてとっても親切丁寧なので、楽しいひとときを過ごせます。 カウンター席があるので、1人でもいいし、雰囲気がいいのでカップルにもピッタリなお店ですよ☆
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本