「東海大学付属図書館」から直線距離で半径1km以内のレストランを探す/距離が近い順 (1~15施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると東海大学付属図書館から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
周辺施設東海大学付属図書館から下記の店舗まで直線距離で637m
ビアハウスレッドエプロン
- 投稿ユーザーからの口コミ
- お店の雰囲気が好きで、よく利用しています!こちらのお店は、グルメシティー大根店の近くで、2階にあります。東海大学が近いのですが、客層は社会人が多いですね。 食事もお酒も美味しいし、店員さんも若くてとっても親切丁寧なので、楽しいひとときを過ごせます。 カウンター席があるので、1人でもいいし、雰囲気がいいのでカップルにもピッタリなお店ですよ☆
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 小田急線の東海大学前駅から徒歩約10分の立地にあります。東海大学前駅の南口階段2の方に降りて、県道614号線にあたって左へ進み、東海大学前駅入り口の交差点を過ぎたらザ・ビック平塚真田店の先を左折、道なりに進んだ先にある大根川の川沿いにある一軒家が店舗となります。住宅街の中にあるので遠目ではわかりにくいですが、入り口にイタリア国旗や、家のペイントもさりげなくイタリアのトリコロールに装飾されているのですぐにわかります。 2011年に創業されて13年ですが、地元ではとても人気のあるイタリアンレストランです。こちらのシェフはイタリアンで有名な西麻布の「アルポルト」で修業したこともあるという、また日本イタリア料理協会正会員の資格もお持ちの方で、イタリアンの知識も技術も一流、確かな腕をお持ちのシェフです(ちなみにメディカルハーブセラピストの資格も所持されているとの事)。 ランチは11時半から15時(ラストオーダー14時)、ディナーは18時から21時の営業。ただし、ディナーは完全予約制で、ふらっと寄ることはできませんのでご注意ください。また定休日は月曜日が固定になっています。駐車場は最大8台まで停めることができます。ドレスコードというほどではありませんが、一応短パンやビーチサンダル等のカジュアルすぎる服装はNGと告知されていらっしゃいますので来店の際はお気を付けください。 店内は明るい印象で、テーブルとカウンター合わせて計20席、天気が良い日はテラス席も利用できるようです。地産地消と顔の見える生産者にこだわったシェフの渾身の料理は本当に人気が高く、お昼は開店してすぐに満席になります。基本的にはランチセットメニューとなり、パスタランチ・ピッツァランチ・ごはんランチにデザートセットもしくはスープセットを追加することも可能です。価格は大体900円から1500円くらいでとってもリーズナブル。近隣の畑から朝収穫した野菜や、自家製のベーコンやスモークサーモンはワインととても相性が良く、人気があります。 気軽に食べられる本格イタリアン、ぜひ訪ねてみてください。
-
周辺施設東海大学付属図書館から下記の店舗まで直線距離で704m
ダイニングいっちょめ
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ダイニングいっちょめは、東海大学前駅の近くにある居酒屋さんです。洋風のメニューが多く、ワインや洋酒によく合います。美味しくてお店の雰囲気も落ち着いているのでおすすめです。
-
周辺施設東海大学付属図書館から下記の店舗まで直線距離で745m
ピアー39(PIER)
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 東海大学の南口にあるお店です。 改札から階段を降りるとバスロータリーに出ます。 道路の反対側にお洒落な階段があり、登った2階にあるお店です。 食事とデザート両方あるお店ですが、私の目的はデザート! ホイップが沢山のったパンケーキも美味しいですが ジャンボチョコパフェが大好きです。生クリームたっぷにバナナも乗って 大満足です。
-
周辺施設東海大学付属図書館から下記の店舗まで直線距離で811m
てっちゃん東海大学前
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 厚木市で有名なシロコロホルモンが美味しかったです。 ホルモン全般にカルビからいろいろありますが、ホルモンにかける秘伝のタレが何にでも合います。 ついつい御飯もおかわりしてしまいました^_^
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 学生食堂です! お昼時は多くの学生で賑わっています! 運動部の学生が多く、みんな大きな体格を しています! 松島食堂の量が多いスタミナのつく料理で どんどん体格がよくなっていくのでしょうか!! サラリーマンもランチでよく来られています! ご飯は半ライスで普通盛りぐらいなので あまり量食べれない方は半ライスがオススメです!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 小田急線の東海大学前駅から徒歩約10分の立地にあります。東海大学前駅の南口階段2の方に降りて、県道614号線にあたって左へ進み、東海大学前駅入り口の交差点を過ぎたらザ・ビック平塚真田店の先を左折、道なりに進んだ先にある大根川の川沿いにある一軒家が店舗となります。住宅街の中にあるので遠目ではわかりにくいですが、入り口にイタリア国旗や、家のペイントもさりげなくイタリアのトリコロールに装飾されているのですぐにわかります。 2011年に創業されて13年ですが、地元ではとても人気のあるイタリアンレストランです。こちらのシェフはイタリアンで有名な西麻布の「アルポルト」で修業したこともあるという、また日本イタリア料理協会正会員の資格もお持ちの方で、イタリアンの知識も技術も一流、確かな腕をお持ちのシェフです(ちなみにメディカルハーブセラピストの資格も所持されているとの事)。 ランチは11時半から15時(ラストオーダー14時)、ディナーは18時から21時の営業。ただし、ディナーは完全予約制で、ふらっと寄ることはできませんのでご注意ください。また定休日は月曜日が固定になっています。駐車場は最大8台まで停めることができます。ドレスコードというほどではありませんが、一応短パンやビーチサンダル等のカジュアルすぎる服装はNGと告知されていらっしゃいますので来店の際はお気を付けください。 店内は明るい印象で、テーブルとカウンター合わせて計20席、天気が良い日はテラス席も利用できるようです。地産地消と顔の見える生産者にこだわったシェフの渾身の料理は本当に人気が高く、お昼は開店してすぐに満席になります。基本的にはランチセットメニューとなり、パスタランチ・ピッツァランチ・ごはんランチにデザートセットもしくはスープセットを追加することも可能です。価格は大体900円から1500円くらいでとってもリーズナブル。近隣の畑から朝収穫した野菜や、自家製のベーコンやスモークサーモンはワインととても相性が良く、人気があります。 気軽に食べられる本格イタリアン、ぜひ訪ねてみてください。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- お店の雰囲気が好きで、よく利用しています!こちらのお店は、グルメシティー大根店の近くで、2階にあります。東海大学が近いのですが、客層は社会人が多いですね。 食事もお酒も美味しいし、店員さんも若くてとっても親切丁寧なので、楽しいひとときを過ごせます。 カウンター席があるので、1人でもいいし、雰囲気がいいのでカップルにもピッタリなお店ですよ☆
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 東海大学の南口にあるお店です。 改札から階段を降りるとバスロータリーに出ます。 道路の反対側にお洒落な階段があり、登った2階にあるお店です。 食事とデザート両方あるお店ですが、私の目的はデザート! ホイップが沢山のったパンケーキも美味しいですが ジャンボチョコパフェが大好きです。生クリームたっぷにバナナも乗って 大満足です。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ダイニングいっちょめは、東海大学前駅の近くにある居酒屋さんです。洋風のメニューが多く、ワインや洋酒によく合います。美味しくてお店の雰囲気も落ち着いているのでおすすめです。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 厚木市で有名なシロコロホルモンが美味しかったです。 ホルモン全般にカルビからいろいろありますが、ホルモンにかける秘伝のタレが何にでも合います。 ついつい御飯もおかわりしてしまいました^_^
- 前のページ
- 1
- 次のページ
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本