
旭図書館は、島根県浜田市旭町今市637番地の浜田市役所旭支所1階にあります。令和3年1月5日に浜田市役所旭支所1階に移転開館されています。交通アクセスは、石見今市バス停下車(旭支所前)バス停から徒歩1分です。開館時間は、午前9時〜午後5時。休館日は、月曜日と月末日、年末年始です。フロアは学習コーナー、児童閲覧席、絵本コーナー、館内(トイレ、授乳室)、閲覧席があります。本を借りるときには「利用者カード」が必要です。浜田市内に住んでいる人や浜田市内に通勤・通学している人、益田市、江津市、邑南町にお住まいの人も利用でき利用者カードを作成できます。インターネットでの予約や貸出延長や電子図書館を利用することができ大変便利です。図書・雑誌・ 視聴覚資料の貸出期間は2週間です。貸出延長をしたいときは1回のみ延長が可能で延長期間は延長の手続きの日から2週間です。本を返すときはカウンターへ本などを返却しますが、図書館が閉まっているときはブックポストへの返却も可能です。自宅のパソコンや携帯電話を利用して、図書館のホームページから借りたい本を検索することもできます。さらに探している本が見つからないときは、予約やリクエストをすることができます。また、旭図書館ではお子様を対象に毎月第1日曜日「ブッくんのおはなしタイム」を開催しています!時間は10:30〜11:00で親子読書アドバイザーさんによる絵本の読み聞かせと11:00〜11:30には色紙でおいしいクレープ屋さんの工作があります。工作は先着10名までです。また、来館が困難な方向けに移動図書館車ラブック号があります。図書館から遠方の地域、小学校や中学校、まちづくりセンターに出向いて図書の貸出や返却を行っているので大変便利です。貸出には利用者カードが必要ですが、1人10冊まで貸出できます。返却は約1か月後の次回巡回時になります。0歳から小学生までを対象に初めて絵本を選ぶときやどんな絵本を選んだらいいか迷ってしまうとき、図書館がお子さんの年齢に合わせたおすすめの本をセットにして貸し出してくれる「子育てお楽しみ貸出セット」の利用もおすすめです☆